はじめに
- Python3の環境を作る際の自分メモをまとめ直したものです
-
Spacemacs
のPython layer
を利用するために試行錯誤しました -
pyenv
は使わずPipenv
で整えます
入れるパッケージ
Spacemacs
のPython layer
に記述されているパッケージの中からこの組み合わせにします。
- PEP8 Syntax checking:
flake8
- Test runner:
pytest
- Language Server Protocol backend:
pyls
- and Additionally:
pyls-isort
,pyls-mypy
,pyls-black
- Suppression of unused import:
autoflake
- Import support:
importmagic
,epc
手順
-
Python3
をOSのパッケージ管理を用いてインストールするyum
,apt
,dep
、... などを使ってインストールしてください。
その際は使いたいversionである必要はなくてpip
,pipenv
を動かす程度の位置付けであることに注意下さい(同じでも構わない) -
pip
を最新にするpython -m pip install --upgrade pip
-
pipenv
をインストールするpip install pipenv
-
pipenv
で3系の最新、もしくは使いたいversionを指定して初期化するpipenv --three
-
開発を補佐するパッケージをインストールする
ポイントは--dev
を付けてpipenv install
する点です。pipenv install --dev flake8 autoflake pytest pyls pyls-isort pyls-mypy pyls-black importmagic epc
-
目的のパッケージをインストールする
例としてMySQL Connector/Python
を使います。pipenv install mysql-connector-python
以上です。