去年、おうち時間のお供として Manta60 を作ったので、その記録です。
半年近く Qiita の下書きに眠っていたので叩き起こしました。
なお、この記事は Manta60 を使って書いています。
Manta60を選んだ理由
Mint60 で自作キーボードに入門し、これが2つ目の自作キーボードになります。
今回は、なるべく Mint60 とは異なる要素を持ったキーボードを作ろうと思い、以下の条件を満たすものを探しました。
- Row-Staggered ではない
- Column-Staggered か Ortholinear(格子配列)
- なるべくホットスワップ
- キースイッチはソケット式,ProMicro はコンスルーといったように,トラブルがあったときに交換しやすくしたい。
- このへんは Mint60 からの学び。
- パーツの調達
- Mint60 ではキースイッチやキーキャップなど全て揃ったものを購入していたので、今回は自分で調達してみたかった
- 表面実装
- ただ単に,今まで表面実装をしたことがないので,挑戦してみたい。
上記の条件を満たし、かつ個人的な好みとして「親指キーが多い」を満たすものとして、Manta60 を選択しました。
買ったもの
ビルドガイドの事前準備の項 を参考に必要なものを揃えていく。
- Manta60 rev.1.1
https://yushakobo.jp/shop/consign_manta60/
※2021年2月現在は在庫切れ - ProMicro
https://yushakobo.jp/shop/promicro-spring-pinheader/ - LED(WS2812B)
ピカリ館で買った。
https://www.akiba-led.jp/product/933 - キースイッチ
AliExpressで買った。
Mint60では赤軸を選択したが,今回は茶軸を選択。
https://www.aliexpress.com/item/32980039972.html - キーキャップ
AliExpressで買った。
プリントが目立たないキーキャップということでこちらを選択。
https://www.aliexpress.com/item/32861971291.html - 温調はんだこて(FX600)
- フラックス
- カプトンテープ
表面実装ということで、この辺を改めて買い揃えました。このへんはAmazonで購入。
AliExpressでの部品調達も目標のひとつだったので,こちらも達成。
日本に到着するまでは早かったのですが,日本に到着してから2週間くらい待たされて,結局手元に届くまで1ヶ月ほどかかりました。
組み立て
https://github.com/KamoNanban/Manta60/blob/master/documents/manta60_buildguide.md
を参考に進めていきました。
ハマったこと
LEDが光らない
Twitter で作者の鴨南蛮氏に質問しました。
基板上での LED の順序を教えていただいたので、それに従って確認していったら解決できました
その後気づいたんですが,KiCad の図面が GitHub にあるので,こちらをもとに確認すればよかったです。
しくじり原因としては,LED の各端子に載せるはんだが全体的に甘かったこと。一つずつはんだを載せ直したら光るようになりました。
ボトムプレートを組み合わせると回路が短絡する
ボトムプレートをつけると、意図しない入力が行われたり、LED が荒ぶったりしていました。
結局,まだ根本原因はわかっていませんが、スペーサを増やしたら直りました。
ただまあ,この辺もはんだが甘い部分が残ってるのが原因な気がしています。見直し大事。
感想
Manta60の感想
- 親指キーの多さは最高。
- ほとんど親指でやりたいことができる。
- 今はオーソドックスに Space, Return, BackSpace, Command あたりをマッピングしている。
- 格子配列もはじめは慣れなかったが,一週間くらいつかったら慣れた。
- 慣れると Row-Staggered より入力しやすい。
- 一方で,通常の Row-Staggered キーボードが打ちづらくなってしまった。
- もともと会社と自宅の両方で分割キーボードを使いたかった背景もあって,会社に Mint60 を置きっぱなしにしようと思っていたのですが,上述の通りとなってしまい結局 Manta60 を持ち歩くことに。。
- かばんに入れて運ぶとたまにキースイッチごと外れてることがある
- ホットスワップの宿命
- デフォルトのキーマップだと,B キーが右手側に来るため,はじめはちょっと違和感があった。
- これはマッピング変えることも検討したが,検討しているうちに慣れたのでこのままにしてある。
To Be Continued...
Manta60 でエンドゲームかなと思ったのですが、40%キーボードが欲しくなっています。
60%キーボードはやっぱり数字キーの行が遠く感じるし、数字キーがなかったとしてもレイヤを適切に使用すればよいので。
また、Column-staggered キーボードも気になっています。格子配列よりも入力が楽そう。