0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【翻訳】Database Workbench (MariaDBのデータベース ワークベンチ公式説明)

Posted at

MariaDB公式サイト内にある、Database Workbenchのページを翻訳(意訳)したので、掲載しておきます。
https://mariadb.com/kb/en/library/database-workbench/
なお、Database Workbenchは有料のデータベース管理GUIツールです。

Database Workbench

 データベースワークベンチは、MySQL、MariaDB、Oracle、Firebird、InterBase、Microsoft SQL Server、SQL Anywhere、NexusDBなどのデータベースにおいて、データベースの設計、開発、管理、テストを行うためのWindowsアプリケーションです。(Linux上のWineでもうまく動作します。)

データベースワークベンチでできること:

  • データベース設計
  • 複数のデータベースに接続
  • メタデータの閲覧と編集
  • データの閲覧と編集
  • データのインポートとエクスポート
  • ODBC/ADOデータソースに接続
  • データベースシステム間のデータ転送
  • メタデータの移行
  • メタデータの比較
  • 権限の管理
  • ストアドプロシージャのデバッグ
  • メタデータやデータの印刷

さらにいくつもの他のツールも含まれています。こちらにもっとスクリーンショットがあります。

データベースワークベンチには様々なエディションがあり、モジュールごとのライセンスとなっているので、あなたに必要なバージョンがきっと見つかるはずです。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?