0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

CSSのfont-sizeについて解説

Posted at

Webデザインにおいて、文字の大きさは非常に重要な要素の一つです。文字の大きさは、Webサイトの見た目だけでなく、読みやすさや使いやすさにも大きな影響を与えます。CSSのfont-sizeは、Webサイトで使用する文字の大きさを調整するためのプロパティです。本記事では、font-sizeについて解説し、その使い方や実際の効果について紹介します。

①font-sizeとは

font-sizeは、Webサイトで使用する文字の大きさを指定するプロパティです。このプロパティを使用することで、Webサイトのフォントサイズを調整することができます。font-sizeは、ポイント、ピクセル、パーセントなど、さまざまな単位で指定することができます。

②使い方

font-sizeは、CSSで要素に適用することができます。以下は、その使い方の例です。

例①

h1 {
font-size: 2rem;
}

この例では、h1要素のフォントサイズを2remに設定しています。remは、ルートエレメントのフォントサイズに対する相対値を示します。つまり、この例では、ルートエレメントのフォントサイズの2倍のサイズになります。

例②

p {
font-size: 16px;
}

この例では、p要素のフォントサイズを16pxに設定しています。pxは、ピクセル単位を示します。

例③

span {
font-size: 120%;
}

この例では、span要素のフォントサイズを現在のフォントサイズの120%に設定しています。%は、現在のフォントサイズに対する相対値を示します。

③実際試したところ結果

font-sizeを変更することで、Webサイトの文字の大きさを調整することができます。文字の大きさを大きくすることで、読みやすさを向上させることができます。また、文字の大きさを小さくすることで、情報量の多いWebサイトでも、見やすさを保つことができます。

また、font-sizeを適用する要素によって、文字の大きさが異なることにも注意が必要です。例えば、h1要素のフォントサイズを大きく設定した場合、p要素のフォントサイズが小さく感じられることがあります。

結果を見る:https://eigo-bunpou.com/jump-scare/

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?