例えばvue-cliをプロジェクト単位で入れたいとする。
npm i --save-dev vue-cli
でインストールしちゃう
入れたモジュールのパスは
node_modules/.bin
に叩けるコマンド名でファイルが入ってます。
これを
$(npm bin)
こうも書けます。
コマンドが使えるように、package.jsonのscriptsの部分を編集します。
package.json
"scripts": {
"test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1",
"vue": "$(npm bin)/vue -V",
"contentful": "$(npm bin)/contentful"
},
scriptsは
npm run
で走らせることができます。
上のpackage.jsonの記述でnpm run vue
をすると
vue-cliのバージョンが返ってきます。
"create": "$(npm bin)/vue init nuxt/starter ."
してカレントディレクトリにnuxtインストールしたら
書いてたscripts全部消えた泣くTT
追記した。
こうやってプロジェクト作っていくんかな