マイニングプールを作る際に最初に決める事
ユーザ登録ありのプールにするか、ユーザ登録なしのプールにするか。
ユーザ登録ありのプールにする場合
MPOS(Mining Portal Open Source)
本家githubはこちら
https://github.com/MPOS/php-mpos
先人のみなさまが公開して下さっているmining-pool構築方法は、主にこちら。
ユーザ登録なしのプールにする場合
NOMP(Node Open Mining Portal)
本家githubは(おそらく)こちら。
https://github.com/zone117x/node-open-mining-portal
ユーザ登録がいらないのでお気軽に採掘可能。
しかし、詳しい作り方をまとめているサイトがない。。。
YiiMP(yaamp fork)
と思っていたら、稼働中のNOMPプールの方から以下のgithubを紹介して頂けました。
https://github.com/tpruvot/yiimp
さらに、YiiMPの自動構築スクリプト的なものを見つけたのでご紹介。
[https://github.com/poolnine/yiimp_install_scrypt] (https://github.com/poolnine/yiimp_install_scrypt)
なお、動作チェックまでは出来ていない、、、
2018年12月30日追記
BitZeny Discordにて、yiimpではなくYiiMPのほうが適切な表現とのご指摘を頂きました。
cryptonさん、ありがとうございます。
YiiMPの開発者、tpruvot氏によるプールにて、全てYiiMPの表記で統一されているとの事です。
Z-NOMP(Zcash and Zclassic - Node Open Mining Portal)
githubはこちら。
[https://github.com/z-classic/z-nomp]
(https://github.com/z-classic/z-nomp)
2018年2月現在、最も開発が進んでいる(BugFixが進んでいる)
NOMPがこちらになります。
ZNY-NOMP(BitZeny - Node Open Mining Portal)
BitZeny対応版のNOMPは、こちらが奇麗にまとまっている気がしてます。
https://github.com/ROZ-MOFUMOFU-ME/zny-nomp/
もふもふ