概要
会社のTeamsで毎月ある提出物のリマインド連絡を自動化したく、Power Automateで試みるもPrivateチャネルだと少し工夫が必要だったので備忘録として書いておきます。
手順
基本はこちらの記事を参考に進めさせて頂きました。
工夫が必要だった点
メッセージIDの取得
privateチャネルだと「リンクを取得」がメニューに出てこないので、「検証」を表示してコードから読み取っていきます。
目的のメッセージの上で右クリックして、「検証」からコードを開き、コードを少し上に遡るとメッセージ全体を囲っているdiv要素に<div id='mXXXXXXXXXXXXX'
という要素があるので、mを除くこの13桁の数字をメッセージIDとして利用します。
投稿者の種別
これで行けそうに思うのですがprivateチャネルだとbotからの投稿権限が無いようで、更に投稿者の設定が必要でした。
下記画像の通り「User」を選ぶことでこのフロー作成者のアカウントが利用され、無事Power Automateから自動投稿をすることができました。
(フロー作成後テストができるので一度流して確認することをおすすめします)
備考
「毎月」実行の場合Recurrenceの開始時刻にある末尾の「Z」を消さないとUTC扱いになるようで、注意が必要です...