1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

備忘録 Intune 管理対象アプリ

Last updated at Posted at 2018-02-10

Office365+IntuneでiOSデバイスを利用する上で、条件付きアクセスとアプリケーション保護ポリシーはなかなか便利。

Intune管理対象アプリ
https://www.microsoft.com/ja-jp/cloud-platform/microsoft-intune-apps

しかし、ActiveSyncで使えていたメモとタスクに対応するアプリがないのが惜しいところ。Onenoteでメモは代替えできる~~が、タスクはPlannerでは代替えできるものではないし。Outlookに統合されるか、別アプリを展開して欲しい。~~To-Doが展開されたので、タスク管理もこれで素直に移行できそう。

前回の投稿から、あれこれ増えてた。気になったのはこの3つ。

■Microsoft To-Do
個人のタスク管理なら、Plannerよりこっちがおススメ。モバイルからの利用なら、Outlookアプリ内でなく、単独アプリでぱっと使えるのはメリットだと思う。

■Microsoft Invoicing
支払い・請求管理。日本未展開っぽい。Dynamicsいれるまでもないような小規模をターゲットにしてんのかな。
https://products.office.com/en-us/business/microsoft-invoicing/invoice-software

■VMware Workspace ONE
認証基盤でEMM製品なので競合関係にあるんじゃ?と思っているけど、管理対象アプリとして構成できるようになっていた。
https://blogs.vmware.com/jp-euc/2018/07/vmware-workspace-one-graph.html

SaaSで対応しているアプリが増えるのはありがたい。AdobeとかSalesforceとか、対応してくれないかしら。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?