0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AzureVM と AzureArc マシンに Network Watcher Agent を導入する方法

Last updated at Posted at 2023-03-22

1. はじめに

使っていると分かるのですが、Network Watcher Agent 便利ですね!
改めて他のマシンに Network Watcher Agent 入れようとしたところ、入れ方や見え方が異なって癖があるように見えましたので、整理するためこちらに記録を残しておきます。

参考 Azure Network Watcher とは?

Azure VM/Arc マシンの拡張機能として導入することが出来るエージェントです。
ネットワーク パフォーマンスの監視、診断、および分析サービスといった機能が使えるようになりますが、個人的に気に入っているのはAzure Network Watcher 接続モニターを用いた死活監視機能です。
Network Watcher Agent を導入した仮想マシン/Arc マシンから、ターゲットを設定してレイテンシーなどの監視を実現することが出来ます。
image.png

接続モニターのユースケースとして、以下のようなものが挙げられます。

  • 2 つの VM またはスケール セット間のネットワーク接続を確認したい。
    • 米国東部リージョンの VM/スケール セットから米国中部リージョンの VM/スケール セットに ping を実行して、リージョン間のネットワーク待ち時間を比較したい。
  • Microsoft 365 URL のユーザーについて、シアトルとアッシュバーンの間で待機時間を比較したい。
  • ハイブリッド アプリケーションで Azure ストレージ アカウント エンドポイントに接続する必要がある。
    • オンプレミスのサイトと Azure アプリケーションは、同じエンドポイントに接続する。
    • オンプレミス サイトの待機時間を Azure アプリケーションの待機時間と比較したい。
  • オンプレミスのセットアップと、クラウド アプリケーションがホストされている Azure VM/仮想マシン スケール セット間の接続を確認したい。
  • Azure 仮想マシン スケール セットの 1 つまたは複数のインスタンスから Azure または Azure 以外の多層アプリケーションへの接続を確認したい。

2. Network Watcher Agent の導入方法

Network Watcher Agent の導入方法ですが、GUI を見ても見当たりません。
Docs を調べてみると、CLI や API で有効化する必要があります。

2.1 Azure VM

  • 設定方法は公式 Docsを参照
  • Windows
    • 対応OS を確認する
    • PowerShellで導入する - Set-AzVMExtension
Set-AzVMExtension `
  -ResourceGroupName "myResourceGroup1" `
  -Location "WestUS" `
  -VMName "myVM1" `
  -Name "networkWatcherAgent" `
  -Publisher "Microsoft.Azure.NetworkWatcher" `
  -Type "NetworkWatcherAgentWindows" `
  -TypeHandlerVersion "1.4"
  • Linux
    • 対応OSを確認する
    • Azure CLI を用いてデプロイする - az vm extension set
az vm extension set --resource-group myResourceGroup1 --vm-name myVM1 --name NetworkWatcherAgentLinux --publisher Microsoft.Azure.NetworkWatcher --version 1.4
  • 確認方法
    • Azure VM の拡張機能より、networkWatcherAgentが追加されていることを確認する
      • image.png

2.2 Azure Arc マシン

New-AzConnectedMachineExtension -Name AzureNetworkWatcherExtension -ExtensionType NetworkWatcherAgentWindows -Publisher Microsoft.Azure.NetworkWatcher -ResourceGroupName $rg -MachineName $vm -Location $location
  • Linux - New-AzConnectedMachineExtension コマンド
New-AzConnectedMachineExtension -Name AzureNetworkWatcherExtension -ExtensionType NetworkWatcherAgentLinux -Publisher Microsoft.Azure.NetworkWatcher -ResourceGroupName $rg -MachineName $vm -Location $location
  • AzureVM とは異なり、拡張機能のエージェントは AzureNetworkWatcherExtension で表示される
    • image.png

まとめ

Azure VM と Arc 経由でコマンドや導入方法、確認方法が異なるのでご注意下さい。
本記事がどなたかの参考になれば幸いです。

*本稿は、個人の見解に基づいた内容であり、所属する会社の公式見解ではありません。また、いかなる保証を与えるものでもありません。正式な情報は、各製品の販売元にご確認ください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?