LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

JAXA Open APIの使い方

Last updated at Posted at 2015-06-17

JAXA Open APIの使い方

下記URLからAPIの使用申請を行います。
個人的な利用に関しては無料で使用できます。
http://www.satnavi.jaxa.jp/jaxa_api_competition/

リクエストURL

https://joa.epi.bz/api/[A][B]
  • A: 物理量指定文字列(以下参照)
  • B: all(全て) もしくは avg(平均値)
例:
https://joa.epi.bz/api/prcavg

リクエストパラメータ

パラメータ フォーマット 必須項目 説明
lat 数値 緯度(度)-90.0 から+90.0
lon 数値 経度(度)-180.0 から+180.0
date 文字列 日付(YYYY-MM-dd)
format 文字列 XML(defaut)、JSON、JSONP が選択可能
token 文字列 申し込み後、JAXA から配布される文字列
range 数値 データ取得範囲の指定。0.1(度)以上の値を設定できる。デフォルトは 0.1
callback 文字列 JSONPを使用する際のコールバック関数名を指定できます。デフォルトは“callback”

物理量一覧

物理量 指定文字列 レスポンス形式 数値の例[単位]
日降水量 prc 数値 1.500[mm/day]
海面水温 sst 数値 23.840[℃]
海上風速 ssw 数値 10.94[m/s]
土壌水分量 smc 数値 40.800[%]
積雪深 snd 数値 26.400[cm]
  • 物理量+allの場合は、複数の地点の物理量を全て返します。
  • 物理量+avgの場合は、複数の地点の物理量の平均値を返します。

メモ

  • avg(平均値)を求める場合はrangeパラメータが必要。

sample:指定地点の物理量(日降水量)を調べる場合

URL

Description

2012年8月1日の北緯30.2度、東経130.5度付近の一日当たりの日降水量(prc)を調べるためのリクエストの例です。


sample:指定範囲の物理量(日降水量)をすべてJSONにて取得する場合

URL

Description

2012年8月1日の北緯30.2度、東経130.5度を中心として、北緯29.1度~31.2度、東経129.5度~131.5度の間の観測点の日降水量をJSON形式で全て調べるためのリクエストの例です。


sample:指定範囲の物理量(海面温度)をすべてJSONPにて取得する場合

URL

Description

2012年8月1日の北緯40.0度、東経130.0度を中心として、北緯39.9度~40.1度、東経139.9度~140.5度の間の観測点の海面温度をJSONP形式で全て調べるためのリクエストの例です。コールバック関数名は“joa_callback”と指定しています。


sample:積雪深を検索したが、指定した範囲に有効な物理量が無かった場合

URL

Description

2012年8月1日の北緯40.0度、東経130.0度を中心として、北緯39.9度~40.1度、東経139.9度~140.5度の間の観測点の積雪深を調べています。しかし海の上なので、雪は積もっていません。


詳しくは公式のドキュメントをご覧下さい。
http://www.satnavi.jaxa.jp/jaxa_api_competition/file/how_to_use.pdf

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3