LoginSignup
3
0

TeachableMachineを使ってノーコードで音声認識を実装する

Last updated at Posted at 2024-03-04

はじめに

TeachableMachineを使ってノーコードで音声認識を実装する方法を紹介します。

1. TeachableMachineを始める

TeachableMachineを開いてください。
以下のような画面に飛ぶと思うので、使ってみるを押して始めます。
image.png

2. 音声プロジェクトを選ぶ

TeachableMachineでは音声以外にも画像認識やポーズ認識も実装できます。
今回は音声認識をしたいので音声プロジェクトを選択してください。
image.png

3. バックグラウンドノイズの抽出

何も音を鳴らしていない時の部屋の音を以下の手順で抽出してください。(本記事ではマイクを使用することを想定しています)

マイクを押す
20秒録音するを押す
サンプルを抽出を押す

image.png

4. 判別したい音をそれぞれ抽出する

マイクを押す
2秒録音するを押す
サンプルを抽出を押す
④ サンプルが8つ揃うまで, を繰り返す

image.png

⑤ クラスを追加して他の音も同様の操作を行う

image.png

5. モデルをトレーニングする

モデルをトレーニングするを押す

image.png

6. 音声認識できているか確かめる

実際に音を鳴らしてみて音声認識が思ったように行われているかをプレビュー画面で確認する。
思ったようにいかない場合はモデルの抽出を調整しましょう
image.png

これで完成です🎉

最後に

TeachableMachineを使えばAI初学者でも簡単に音声認識を実装できます。エクスポートすればアプリに応用することもできるので、今後活用したいと思います。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0