1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

#02 [HTML&CSS 超超超初心者講座 - 2020 - ] さらっとVScodeの使い方とhtmlとcssの基本

Last updated at Posted at 2020-04-28

環境整ったしまずはVSCodeの使い方

はやく、コーディングの勉強始めたいなって思ってるかもしれないけど、まずは、前回入れてもらったVSCodeの使い方をさらっとお勉強。

知ってる人は読まなくてもいい。

ワークスペースの確保

VSCodeには「ワークスペース」っていう概念があります。
作らなくてもいけるけど、つくると後々幸せになれるぞ。

1.とりあえず 新規ファイル を作ってみよう。

ファイル から 新規ファイル を選択すると、 Untitled-1 みたいなのが出てくると思う。

/* アクション */
ファイル > 新規ファイル

/* 結果 */
Untitled-1 ができる

2. Untitled-1保存 してみよう。

ファイル から 保存 を選択すると、ファイルを保存する場所を指定して、ファイル名付けて保存できる。

任意の場所に 超超超初心者講座 ってフォルダ作って、その中に site ってフォルダ作ろう。
フォルダ名はなんでもいいよ。好きに作るといい。

Untitled-1 の名前を index.html にしよう。
ファイル名はなんでもいいけど、とりあえず index.html にしておこう。
なんで、 index.html なのかは後ほど。

/* アクション1 */
ファイル > 保存

/* アクション2 */
新規フォルダ(名前 : 超超超初心者講座) > 新規フォルダ(名前 : site)
ファイル名をつける(名前 : index.html) 

/* 結果 */
超超超初心者講座
  └ site
    └ index.html

3. ワークスペース を作ってみよう

ファイル から 名前をつけてワークスペースを保存… でワークスペースを beginner.code-workspace って名前で index.html と同じところに保存しよう。

/* アクション1 */
ファイル > 名前をつけてワークスペースを保存…

/* アクション2 */
ファイル名をつける(名前 : beginner.code-workspace) 

/* 結果 */
超超超初心者講座
  └ site
    ├ beginner.code-workspace
    └ index.html

4. ワークスペース を開いてみよう

左のファイルアイコンから フォルダを開く をクリック

ワークスペースの指定

さっき作ったsiteフォルダーを指定して開いてみよう。

ワークスペースの設定

こうなったらOK

5. ワークスペース が開けたぜ。

これで、ワークスペースが設定できたよ。

6. ワークスペース を再度開く。

次回開く時は、ファイル から ワークスペースを開く…beginner.code-workspace を選んで開けば ワークスペース が開けるぞ。
beginner.code-workspace ファイルをダブルクリックでも開けるとおもう。

環境はばっちりととのったし、ちょびっとHTMLとCSSを書いてみようぜ

###最初は index.html にこれを書いてみよう

じゃあ index.html に以下のマークアップをコピペしてみよう。手で書いてもいいぞ。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>HTMLの基本構成</title>
</head>
<body>
  <h1>Hello world</h1>
</body>
</html>

これが、htmlの最低限の記述だよ。各タグの解説は次回します。
前回の講義でHTML Boilerplate入れた人は、 html:5 って書いて return を押したら、ある程度補完してくれるよ。べんりだね。上記マークアップを見て違うところとか、足りないところを修正しようね。

###次はローカルホストを立ててHTMLをプレビューしようぜ

ロ、ローカルホストって、なに?

今は深く考えなくていい。前回の講義でLive Serverを入れたと思う。そしたら、ウインドウの右下に Go Live ってあるから、そこを押してみよう。
これは、ワークスペース内にhtmlファイルがないと出てこないぞ。

Live Server

Go Live 押したらブラウザが立ち上がって「Hello world」って表示されると思う。

Hello world

↑こんな感じに表示されると思う

じゃあ、<h1>Hello world</h1><h1>Hello Qiita</h1> に変えて保存してみよう。そうするとプレビューのブラウザも変わってくれるぞ。

編集してみよう

便利な気がしてきたかな?

###次は style.css ファイルを作ろう

style.cssindex.html と同じレベルにおいてもいいけど、今後のことも考えて、assetsフォルダの中にcssフォルダを作って、その中に style.css を作ろう。

超超超初心者講座
  └ site
    ├ assets
    │ └ css
    │   └ style.css
    ├ beginner.code-workspace
    └ index.html

VSCode上ではこんな見た目になると思う

cssの追加

style.css ファイルをリンクさせよう

index.htmlstyle.css をリンクしよう。

リンクさせる時はこんな感じで書く。

index.html
<link rel="stylesheet" href="/assets/css/style.css">

どこに書けばいいのかというと、<title>の下に追加しよう。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>HTMLの基本構成</title>
  <link rel="stylesheet" href="/assets/css/style.css">
</head>
<body>
  <h1>Hello world</h1>
</body>
</html>

これで、style.css がリンクされました。

さらっとスタイリングしてみよう。

では、実際にスタイリングしてみよう。

style.css<h1> のスタイリングしてみよう。

style.css
h1 {
  color: #ff0000;
}

って書いて、保存したらブラウザの方のプレビューの文字色が赤くなると思う。

おめでとう君はマークアップとスタイリングができたぞ

基本的に、マークアップとスタイリングはこれの繰り返し。
簡単な気がしてこない?

次回もお楽しみに

[コラム] なんで index.html なの?

今日作った index.html だけど、なんで index なのかと言うと。

基本的にHTMLはもともと「文書」として、発展してきたものだから、慣例的に index.html と名付けたファイルを最初の索引(INDEX)として、表示してきました。

各フォルダ(ディレクトリ)の index.html がそのディレクトリの最初のページって認識されます。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?