記事の終わりに「この記事は役にたちましたか?」と表示させるのに便利なプラグインを紹介します。
アンケート形式のプラグインはいろいろ試して見たのですが、
・WP-Polls
・Democracy Poll
上記のプラグインはアンケートは簡単に作れるのですが、そこまでの高機能は必要とせず。
・Anyway-Feedback
こちらは日本語プラグインですが、更新がとまっており不具合がでている様子。
「はい」、「いいえ」だけを選択し、いいえを押したときに意見がもらえるような機能はないのかなと探していたところHelpfulというプラグインを発見しました。
このプラグイン、Feedbackをもらうのに非常に優れています。
Helpfulのインストール
まず、wordpressのプラグインから【Helpful】で検索するか、
https://wordpress.org/plugins/helpful/
こちらのURLからダウンロードしてください。
インストールが完了すると有効化してください。
有効化するとサイドバーにHelpfulという項目が出てきます。
Helpfulの機能
「Feedback」、「Setting」とでてくるので「Setting」のほうを選択してください。
下記に表示されているのがそれぞれの機能になります。
Helpfulの機能 | 機能説明 |
---|---|
Start | スタート画面 |
Texts | プラグインの基本設定 |
Details | 機能のカスタマイズ |
Design | デザイン |
Feedback | フィードバックの処理 |
System | データのリセット |
導入するとこんな感じの画面になります。
ダッシュボード

Helpful 設定画面
※アップデートが頻繁に行われているのでUIがしょっちゅう変わります。