Firebaseとは
Mobile Backend as a Service(MBaas)と呼ばれるクラウドサービスです。
Firebaseは2011年にアメリカで始まったMBaasですが,2014年Googleに買収されたことで一気に知名度が上がりました。
無料プランもあるので、個人開発者は始めやすいと思います。
リアルタイムデータベースとは
簡単に説明すると、誰かがデータを更新すると自動で他の端末にも反映される。
更にオフライン動作も可能です。
リアルタイムデータベースはモバイルで使用すると、価値を感じやすいが、
今回はWebからアクセスする方法を理解します。
Firebase Realtime Database | データをリアルタイムで保存して同期 | Firebase
Firebaseの設定
まずはテスト用に単純なデータを作成します。

ダッシュボードページで、「ウェブアプリにFirebaseを追加」をクリック

表示されるHTMLスニペットを使用するWebページに貼ります。
Firebaseにアクセスするため手続きです。
<script src="https://www.gstatic.com/firebasejs/4.1.3/firebase.js"></script>
<script>
// Initialize Firebase
var config = {
apiKey: "AIza....",
authDomain: "YOUR_APP.firebaseapp.com",
databaseURL: "https://YOUR_APP.firebaseio.com",
projectId: "YOUR_APP",
storageBucket: "YOUR_APP.appspot.com",
messagingSenderId: "123456789"
};
firebase.initializeApp(config);
</script>
データを取り出す
<p><div id="age"></div></p>
<p><div id="job"></div></p>
<p><div id="name"></div></p>
<script>
var database = firebase.database();
var dataRef = database.ref('/data');
dataRef.once("value")
.then(function(snapshot) {
document.getElementById("age").innerHTML = snapshot.child("age").val();
document.getElementById("job").innerHTML = snapshot.child("job").val();
document.getElementById("name").innerHTML = snapshot.child("name").val();
});
</script>
データが取り出せない場合はルールを変更して、誰でもアクセスできるようにしてみてください。実際に公開する場合は設定を変更してください。

詳細なデータアクセス方法は以下のリンクを参照してください。
Namespace: database | Firebase
参照
第1回 一歩進んだMBaas,Firebaseとは?:スマホアプリ開発を加速する,Firebaseを使ってみよう|gihyo.jp … 技術評論社