LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

ゴールデンウィークにいろいろ作った。

Posted at

最近、新しいものを作っていなかったので、いろいろ作ってみた。コンセプトは

  • 質より量
  • 1 日で作り切る。かけても 2 日。
  • 0 から初めて、完成度 30% でよしとする。
  • 公開できるところまではやる。
  • 普段やらないことをやる。
  • 配線むき出しで OK! テスト? バグ?

1. icon PixelWatchface

手元に Android Wear があったので、文字盤を作ってみた。
https://github.com/hiroyuki-komatsu/PixelWatchface
screenshot

基本、チュートリアルの言うとおりに従う感じ。
https://developer.android.com/training/wearables/watch-faces/index.html

ドット絵でベースの文字盤にしたかったので、数字部分は M+ BITMAP FONTS を贅沢にそのまま使用。ドロイド君は手書き。

てこずったところ

Android Wear 本体と直接 adb でやりとりをするということを知らずに、ペアリングされているスマートフォン側にインストールしようと頑張っていた。もっと早く気づきたかった。

さらにやるなら

  • ピクセルフォントを自前で作成
  • ドロイド君以外のキャラクターを使う
  • キャラクターをアニメーションさせる
  • 時刻とキャラクターの表示位置の調整
  • 日付の表示
  • Play Store で公開

2. icon BlueOcto

GitHub の緑のタイルが Ingress っぽかったので、青色バージョンにもできるChrome extension を作った。
https://github.com/hiroyuki-komatsu/BlueOcto

Ingress はやってません。

green blue

同じネタはたくさん見つかったけど、気にしない!

てこずったところ

最初は、RGB だからと G と B を入れ替えてみたももの、色合いが期待と違って紫っぽくなってしまった。そこで、HSV に変換した上で、H (色相) を変えることで解決。

さらにやるなら

  • リロードしないと、色が変わらないことがあるので、そのバグを直す。
  • ユーザーの陣営に応じて、色を制御。
  • Chrome Web Store で公開。

3. icon HigeCam

Android でカメラを使って何かをしよう、ということで、ヒゲ付き写真を撮れるアプリを作った。
https://github.com/hiroyuki-komatsu/HigeCam

screenshot

サンプルコードに毛が生えた程度ですが。ヒゲだけに!

てこずったところ

よく分かってないまま、Camera2 API (Lollipop 以降) を選択したために、資料が少なかった。サンプルコードには、ファイルが二重に保存されるというバグがあった模様

ヒゲをどう合成しようかというところで、いろいろ試行錯誤をした。手軽に作るというコンセプトのもと、表示部分では上から別の View を貼り付けて、保存するタイミングで Bitmap を変更するというアプローチに。なので若干ズレるかもしれないけど、心を強く、気にしない!

さらにやるなら

  • 起動に失敗するという、サンプルコード側のバグを直す。
  • ヒゲの種類を増やす。
  • 位置や大きさを調整できるようにする。
  • 共有できるようにする。
  • アイコンの微調整。
  • Play Store で公開。

4. icon Amamorion

HTML5 で canvas と audio を使って何かをしようということで、音の出るおもちゃを作成。
https://github.com/hiroyuki-komatsu/amamorion

screenshot
https://hiroyuki-komatsu.github.io/amamorion/

  • 容器をクリックすると、別の容器になって音が変わります。
  • ドロイド君をクリックすると一時停止です。
  • 水滴のリズムはランダムなので、リロードすると違うリズムに変わります。

画像と効果音は外部サイトからお借りしました。

てこずったところ

意外と素直に作れました。

さらにやるなら

  • タッチパネル対応
  • 効果音を自前で作る
  • 水滴のリズムをリロード以外で変えられるようにする
  • URL のパラメーターで設定を変更可能にする

5. icon Pixel

一般的な Android アプリを作りつつ、Google Drive API を使おうということで、ドット絵エディターを作ることに。
https://github.com/hiroyuki-komatsu/Pixel

てこずったところ

無駄に Google Drive API を Fragment で使えるようにしようとして、かなりの時間を費やしてしまった。Fragment にする意味は今回は正直なかった。コンセプト違反と未完成っぷりに反省。その分、API への理解は進んだということにしよう。

さらにやるなら

  • ロードもできるようにする (まだしてない!)
  • カラーパレットを用意する
  • UI を全体的に改善する
  • アイコンを変更する
  • 実用できるようにする

ふりかえり

素直に楽しかった。作り込み過ぎないようにしたおかげで、いろんな体験ができたと思う。もちろん作りこまないと得られないものも、たくさんありますけれど。

伸びしろのあるネタは、もう少し完成度を上げたいので、週末に気が向いたら、ちょこちょこと手を加えていけたらいいなあ。

秋の 5 連休にもやりたいなー。

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3