目的
Azure上のVMをいじっていて、ネットワークアダプタの構成変更をしたらRDPできなくなった!ってのが背景です。
それを解消するために実施したことを記載します。
そもそも
なぜそんなことになったのかというと、
Azure上でnestedhyper-vをためしていて、
nestのVMから外部接続を行うために、VM上の仮想NICと物理NIC(正確には仮想だけど)をブリッジ接続してみたら、つながらなくなりました。(あまり理解できていないですね。。。)
結論
NICの構成変更をしてやると、NICがリセットされ、RDPできるようになりました。
①Azureポータルから該当のVMのネットワーク⇒ネットワークインターフェイスを選択
②IP構成で、プライベートIPを静的&別のIPに変更
③再起動後、RDP接続
ボツ案
もちろんVMにもRDPできない。
■参考
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-machines/windows/reset-network-interface