売上データ分析とか、アクセス解析、コンサル的な統計学の世界を自宅でも体験してみたいと思ったので準備だけしてみる。ゲーム屋さんや運用フェーズに入ったサービスを持ってる人は色々とRで遊べるんだろうな・・・。
ビジテクの分析シリーズ並みにわかりやすい、ビジネスに特化した初心者向けR分析本はないかしらん??
ロースハラミ現象とか、面白そうだ♪
Rのインストール
事前にHomebrewとcaskを入れておくこと。
テスト用DBとしてMySQLがインストイールされていること。
$brew install r
$brew cask install rstudio
アプリケーションからRStudioをクリックしR起動。
もしくはターミナルから"r"でRターミナル起動。
DBIパッケージのインストール
$install.packages("DBI")
$install.packages("RPostgreSQL")
$install.packages("RMySQL")
$install.packages("RSQLite")
取り敢えずPostgreSQL、MySQL、SQLiteを、それぞれ入れとく。
接続テスト(MySQL編)
>par(family="HiraKakuProN-W3")
※Font指定(Macで日本語を使うためには必要らしい)
>library(DBI)
>library(RMySQL)
>dataset <- dbGetQuery(dbConnect(dbDriver("MySQL"), dbname="データベース名", user="ユーザー名", password="パスワード"), "select * from データベース名.テーブル名;")
>View(dataset)
>dbDisconnect(dataset)
当たり前だけど、テスト前にMySQLを立ち上げとかないと繋がりません。
>$ mysql.server start
RMySQLのverが0.10.9だと以下の警告が出るかも・・・
警告メッセージ:
1: .local(conn, statement, ...) で:
Unsigned INTEGER in col 1 imported as numeric
2: .local(conn, statement, ...) で:
Unsigned INTEGER in col 3 imported as numeric
>remove.packages('RMySQL')
>install.packages('devtools')
>devtools::install_github("rstats-db/RMySQL")
verが0.11.3以上になっているはず。
>q()
再度RStudioを起動し、接続テストしてみる。
絶対に入れといたほうがいいパッケージ
Rでは無いけどmコマンドが速くて軽いらしい。
参考にさせて頂いたサイト
RからAPI経由でGoogleアナリティクス
初心者でもできる|RでGoogle Analytics解析
文系がゼロから統計を勉強するときに最初の1年で読むべき本
R言語を使うときの資料
R情報検索
データマイ二ング コンテスト
データマイ二ング コンペ(日本)
総務省統計局データ