LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

【Ruby】self.インスタンス変数がよく分からない

Last updated at Posted at 2018-07-06

rubyでselfの使い方がよく分からない。
ということで、調べていくうちに、そもそもクラスってなんだっけ?
インスタンスってなんだっけ?インスタンス変数って?
インスタンスメソッド?あれ?ってなってしまった。
的な状態が今。

  • クラス :設計図
  • インスタンス :設計図を元に生成された実際のモノ
  • インスタンス変数 :---下例①
ruby.rb
class Ruby_lesson
  attr_accessor :weakday
                 #↑これがインスタンス変数
  attr_accessor :teacher
                 #↑これがインスタンス変数
  attr_accessor :price
                 #↑これがインスタンス変数

つまりインスタンスが持つ情報を変数化したもの、というイメージ

  • インスタンスメソッド :クラスの中で定義しインスタンスに対して呼び出すもの---下例②
ruby.rb
class Ruby_lesson
  attr_accessor :weakday
  attr_accessor :teacher
  attr_accessor :price

  def info
    puts "情報を参照します"
    #↑infoメソッドは"情報を参照します"を出力する、ということを定義した
  end
end

lesson1 = Ruby_lesson.new
#Ruby_lessonクラスのインスタンスを生成しlesson1に代入した
lesson1.info
#Ruby_lessonクラスの中のインスタンスlesson1に対しinfoメソッドを呼び出した


#実行結果=>
"情報を参照します"

さあ本題だ!! self.インスタンス変数とは何か

・・・かれこれ1時間格闘したけど分からなかった。
self.を抜かしてコードを書いても結果が変わらないじゃないか!
教えて、わかる人ーーー!!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0