LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

ROS と TOMOYO Linux

Last updated at Posted at 2017-07-19
1 / 20

ROS はセキュリティ的にザル


とか以前から言われてきましたが、


SROS や ROS2 で変わりそうですね!


そちらは@atarmuさんのLTで説明しました。


ところで SROS には AppArmor が含まれています。これは「セキュアOS」の一つです。


有名なところでは、SELinuxなどもありますね。


ROS使っている人 → Ubuntu使い → なのでSELinuxを使う人は少ないかもしれませんが。


ではこの「セキュアOS」とは何でしょう。


セキュアOSの主な機能

強制アクセス制御 (↔ 任意アクセス制御)

セキュリティポリシーをコンピュータ内で強制できる仕組み

  • たとえ資源の所有者でもシステム管理者(root)であっても、ポリシーの回避や変更ができません

最小特権化

ユーザやプロセスの動作に必要最小限の特権しか割り当てない仕組み


時間がないので詳細は省きますm(_ _)m


ところでここは天下のNTTデータです。(会場のご提供ありがとうございました!)


なのでAppArmorの代わりにNTTデータで開発されたTOMOYO Linuxを紹介します!


AppArmorとTOMOYO Linuxは割と似たセキュアOSです


TOMOYO Linuxの特徴

  • 2005年にOSSとして公開、2009年にLinuxのメインラインにマージ
  • プロセスの呼び出し履歴に基づくドメイン
    • bash → ls と、bash → bash → ls は別のドメイン
  • ポリシーの自動学習機能
    • プロセスの動作を監視して記録する
    • 運用時には、学習したポリシーを強制できる
    • 一部をアクセス制御対象外や学習モードにすることも可能
    • ポリシーエディタを使ってポリシーを編集

ポリシーエディタ(ドメイン遷移)

Screenshot from 2017-07-19 00-45-00.png

行番号の右隣の数字(デフォルトの場合)

  • 0 : 無効モード(何もしません。普通に動きます)
  • 1 : 学習モード(普通に動作しながらアクセスを記録し、ポリシーに追加します)
  • 2 : 確認モード(普通に動作しますが、ポリシー違反があるか確認するときに使います)
  • 3 : 強制モード(ポリシーを強制して、許可がないアクセスは禁止します)

ポリシーエディタ(ドメインポリシー)

Screenshot from 2017-07-19 00-57-11.png

ポリシー作成や編集のほかに、プロセスのアクセス解析としても使えます!


デモ


ご清聴ありがとうございました!


参考

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2