2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

VS Code(Cloud Code)を利用したGC環境へのCloud Functions のデプロイ

Posted at

はじめに

Cloud Functionsを使いたいことがたまにあり、デプロイの待機時間がきになっていました。
頻度は少ないので、いいかと思ってたのですが、だんだん待機時間を少なくしたいと思い、VS Codeからのデプロイを試してみました

概要

以下にあるCloud Code を使ってDeployする内容となります。

手順

Cloud Code インストールまで

gcloud CLIとVS Code及び事前に必要なツールをインストールします

  1. gcloud CLI をインストールする
    https://cloud.google.com/sdk/docs/install?hl=ja

  2. 以下を参考にVS Code 、Docker Client、Gitをインストールする
    https://cloud.google.com/code/docs/vscode/install?hl=ja

  3. VS Code の拡張機能からCloud Codeをインストールします、成功すると以下のように左ペインにCloud Codeのメニュが表示されます
    スクリーンショット 2023-01-31 20.17.41.png

対象プロジェクトを閲覧する

Google Cloudにログインしプロジェクトをスイッチできる状態か確認し、リソース情報が表示されることを確認します。

  1. 最下部の青い枠内(ステータスバー)の[Cloud Code]の横の [Connect to Google Cloud]を選択します
    スクリーンショット 2023-01-31 18.05.48.png
  2. ログインが求められ、その後承認画面になりますので、承認します
    スクリーンショット 2023-01-31 18.06.09.png
  3. 承認すると先程[Connect to Google Cloud]だった場所からプロジェクトをスイッチすることができますので、試しにプロジェクトを選択してみてください。
  4. プロジェクト選択後、Cloud Functionsなどを開くと(権限がある場合は)当該プロジェクトのFunctionsが一覧で確認できます
    スクリーンショット 2023-01-31 19.40.30.png

Cloud Functions を編集する

Cloud Functionsの作成ではなく編集となります。
作成自体は以下のリンクに手順があるのですが、
https://cloud.google.com/code/docs/vscode/create-deploy-function?hl=ja
イベントドリブンで行いたい場合などは、新規作成時に指定することができないようにみえます。
また後からメタデータ編集だと当該箇所は設定変更できないので、作成する内容い応じて新規作成時は注意が必要です。
※もし認識誤っていればご指摘ください

  1. すでにCloud Functionsがある場合、以下のように対象プロジェクトを選択し、Cloud Functionsをリストすると、以下のように左ペインに各Functionsが並びます
    スクリーンショット 2023-01-31 19.40.30.png
  2. 編集対象のCloud Functionsを選ぶと以下のようにsource情報の閲覧が可能ですが、記載の通りRadOnlyとなりますので、こちらでは編集することができません
    スクリーンショット 2023-01-31 19.16.17.png
  3. 編集する際には対象のFunctions上で雲マークをクリックしVS Code上にworkspaceを追加します
    スクリーンショット 2023-01-31 19.18.23.png
  4. 上記を行うと[WORKSPACE Local] の箇所に追加したworkspaceが表示され、source情報を確認や、編集することが可能です
  5. 編集したものをデプロイしたい場合、追加したworkspaces上の対象Functionで右クリックすると[Deploy function]を選択することが可能で、そこからGC環境へデプロイできます。
    スクリーンショット 2023-01-31 19.42.28.png
  6. デプロイに成功すると、出力のウインドウにて結果が表示されます

ついでの内容

上記だけではなく、Cloud Functionsの実行も可能であり、logも確認可能です。
メニュは以下のような表示です。
スクリーンショット 2023-01-31 19.55.41.png

Logはこんな感じで閲覧可能ですので、確認するウインドウを切り替えずに確認できるので便利です。
スクリーンショット 2023-01-31 20.11.10.png

所感

今までブラウザ上で操作しており、それから比べると効率化できた気がします。できることはまだまだいっぱいありそうなので、どんどん活用していきたいと思います。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?