ひとつのサーバに複数のプロジェクトのcron設定をcrontab -e
で管理するのを辞めたいので/etc/cron.d
配下にcronファイルを設置するようにする。
cronファイルの設置方法
cronファイルを/etc/cron.d
に設置します。
# touch /etc/cron.d/sample
パーミッションを644に変更します。
# chmod 644 /etc/cron.d/sample
所有者をrootに変更します。
# chown root:root /etc/cron.d/sample
設置したcronファイルの内容はこのようになります。
/etc/cron.d/sample
SHELL=/bin/bash
PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
MAILTO=root
HOME=/
# * * * * * [user] [command]
0 * * * * root /path/to/hoge
最後にログ/var/log/cron
で正常に動いているかを確認します。
# tail -f /var/log/cron
Oct 3 00:00:00 localhost CROND[9999]: (root) CMD (/path/to/hoge)