1
1

More than 3 years have passed since last update.

JavaScript勉強の記録その7: 配列オブジェクトの作成・追加・削除

Posted at

配列の作成方法

[]内にカンマ区切りでデータを入れることで配列を作ることができます。
コンソールに出力してみると、配列の情報が見れます。

index.js
const scores = [80, 90, 40];
console.log(scores);
//(3) [80, 90, 40]
//0: 80
//1: 90
//2: 40
//length: 3
// .....

配列の要素へのアクセス 

配列の各要素へはインデックス番号を指定してあげることによってアクセスすることができます。

index.js
const scores = [80, 90, 40];

console.log(scores[0]);
//80
console.log(scores[1]);
//90
console.log(scores[2]);
//40

ループ処理を使い各要素へアクセス

ループ処理を使って、各要素を取り出すこともできます。
配列オブジェクトにはlengthというプロパティというのがありますので、配列名.lengthとすることで配列の長さを取得することができます。
以下の例では、lengthを利用してループ処理をし、各要素を取り出しています。

index.js
const scores = [80, 90, 40];

console.log(scores.length);
//3

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
  console.log(`it is ${scores[i]}`);
}

//it is 80
//it is 90
//it is 40

データの追加および削除

配列オブジェクトに用意されてあるpushメソッドとspliceメソッドを利用することによって要素の追加および削除ができます。

index.js
const scores = [80, 90, 40];

scores.push(15,20); 
//配列の後ろから15と20を加える
console.log(scores);
//[80, 90, 40, 15, 20] 

scores.splice(1, 2);
//配列の1番目から2個の要素を削除する
console.log(scores);
//[80, 15, 20]

scores.splice(1, 1, 30, 70);
//配列の1番目の要素から1つの要素を削除して、30と70を入れる
console.log(scores);
//[80, 30, 70, 20]
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1