最近の勉強で学んだ事を、ノート代わりにまとめていきます。
主に自分の学習の流れを振り返りで残す形なので色々、省いてます。
Webエンジニアの諸先輩方からアドバイスやご指摘を頂けたらありがたいです!
どういうエラーなのか
railsのリポジトリをクローンしてきてちゃんと動くか確かめようとした時に発生しました!
やったことはbundle installをしたら最後に以下のような感じのものが出てきました
//省略
An error occurred while installing mysql2 (0.5.2), and Bundler
cannot continue.
Make sure that `gem install mysql2 -v '0.5.2' --source
'https://rubygems.org/'` succeeds before bundling.
エラーに対応策が書いていたので
gem install mysql2 -v '0.5.2' --source'https://rubygems.org/'
そのまま入力したのですが解決されず
なんなんやこれはって思っていたら以下の記事を見つけました。恐らくほとんど一緒のエラー?
なのかと思うのですが記事に書いてあるとの解決策を試したところ問題解決しました。
mysql2 gemインストール時のトラブルシュート
$ gem install mysql2 -v '0.5.2' --source 'https://rubygems.org/' -- --with-cppflags=-I/usr/local/opt/openssl/include --with-ldflags=-L/usr/local/opt/openssl/lib
Building native extensions with: '--with-cppflags=-I/usr/local/opt/openssl/include --with-ldflags=-L/usr/local/opt/openssl/lib'
このように入力したらやっと問題なくbundle installできました。
Railsではこのようなエラーに遭遇することが多いのですがなぜ、そもそもこのようなエラーが起きているのかの原因究明を参考にした記事のようにできていなかったので全てできるかは分からないですが徐々にしていきたいと思います。