50
33

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Docker runでportオプション(-p 8080:8080)や-dオプションする意味〜初心者向けにコマンドの解説〜

Last updated at Posted at 2019-07-21
$ docker run sample-image --name sample-image-name -p 3000:8080 -d 

この記事では上記のコマンドのオプションの解説をします。

docker run

$ docker run sample-image

sample-imageという名前のローカルのイメージを実行します。もしローカルに存在しない場合、docker hubからダウンロードしてきて実行します

--name process-name

$ docker run sample-image --name sample-image-name

--name sample-image-nameで、docker run するイメージをプロセスにするとき、そのプロセスにsample-image-nameという名前をつけます。

-p 3000:8080

$ docker run sample-image --name sample-image-name -p 3000:8080

-p オプションは外部のポートとコンテナ内部のポートを接続するオプションです。-p 3000:8080でローカルのポート3000(localhost:3000)にアクセスすると、dockerコンテナの内部でポート8080で動いているアプリケーションに接続できるようになります。

今回の例はあまり美しくないのですが、わかりやすさ重視のためにこのようにしました。

-d

$ docker run sample-image --name sample-image-name -p 3000:8080 -d 

-dオプションでは、docker runして起動したプロセスをデーモンとして起動しバックグラウンドで動かすように指定します。

まとめ

$ docker run sample-image --name sample-image-name -p 3000:8080 -d 

sample-imageというdocker imageを、sample-image-nameという名前をつけて、コンテナ内の8080番を使っているアプリにlocalhost:3000でアクセスできるようにバックグラウンドで動かします。

50
33
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
50
33

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?