0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ログの設計

Posted at

ログレベル

|ログレベル |説明 |内容|対応 |
|---|---|---|---|---|
|EMERGENCY |緊急事態 |使用しない|-|
|ALERT | 警報 | 自社だけでは対応出来ないエラー |即時に対応が必要|
|CRITICAL |危機 |自社で対応可能なエラー | 即時に対応が必要 |
|ERROR | エラー | 即座に対応が必要ではないが、記録や監視が必要な情報 |場合によっては対応が必要 |
|WARNING | 警告 | エラーではない例外 | 対応不要 |
|NOTICE | 通知 | 正常だが記録しておきたい情報 | 対応不要 |
|INFO | 情報 | イベントやSQLのログ | 対応不要 |
|DEBUG | デバッグ | デバッグ情報 | 対応不要 |

ログに出すべき情報

  • 日時
  • ルート名
  • user_id
  • uuid
  • ip

ログを出すタイミング

|タイミング |レベル |内容|
|---|---|---|---|
| 処理開始時 | INFO | 入力値 |
| SQL実行時 | INFO | アクション
単数ならID 複数なら件数
(SQL文) |
| 判定実行時 | INFO | 判定の結果 |
| 外部API連携時 | INFO | リクエストヘッダー
リクエストURI
リクエストボデイ
レスポンスヘッダー
レスポンスHTTPステータス
レスポンスボディ |
| エラー時 | ERROR
WARNING | メッセージ
ファイル
行数
(トレース) |
| 処理終了時 | INFO | リダイレクト先 |
| その他必要な時 | INFO
DEBUG | 必要な情報 |

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?