LoginSignup
179
183

More than 5 years have passed since last update.

フロントサイドのバリデーションにはvalidatorjsが便利

Last updated at Posted at 2017-03-12

Webフォームのバリデーションをするのって面倒ですよね。どうせサーバサイドでバリデーションするのに…。
といいつつも、利用者を苛つかせないためにも、無駄な通信を減らすためにもフロントサイドのバリデーションは重要です。

何か良いライブラリが無いかなと思ってgithubを漁っていたら、良さげなライブラリを見つけました。
validatorjs

"A data validation library in JavaScript for the browser and Node.js, inspired by Laravel's Validator."とあるとおり、LaravelのValidatorに似た感じになっているのが特徴です。

Laravelといえば、JSはreact.jsではなくてvue.jsだろうということで、Vueのコンポーネントでのサンプルです。(CSSはBootstrap)
もちろんこのライブラリはvue.jsに依存しているわけではありませんので、汎用バリデータとして使用できます。

sample.vue
<template lang="pug">
div
    h2 Search
    form.form.form-horizontal
        .form-group(:class="{ 'has-error' : errors.query }")
            label.control-label.col-xs-1 query
            .col-xs-11
                input.form-control(ref='query')
                span.help-block(v-if='errors.query') {{ errors.query }}
        .form-grup
            .col-xs-offset-1
                button.btn.btn-default(type='button', @click='search') Search
</template>

<script>
'use strict';
var Validator = require('validatorjs');
Validator.useLang('ja');

module.exports = {
    data: function(){
        return {
            errors: {
                query: ''
            }
        };
    },

    methods: {
        search: function(){
            var v = new Validator({             // validate するデータ
                query: this.$refs.query.value
            }, {                                // validate ルール
                query: 'required'
            });

            var pass = v.check();

            // エラーをセット(エラーなしの場合は、nullで上書きする)
            this.errors = {
                query: v.errors.first('query')
            };

            if(pass){
                // validate OKの場合の処理...
            }
        }
    }
}
</script>

これはvue.jsの特徴ですが、this.errorsをリアクティブなデータとしているので、これの値を変えるだけでdiv.form-grouphas-errorクラスを設定して赤くしたり、エラーメッセージを(span.help-block)表示したりできるのが楽で嬉しいですね。

スクリーンショット 2017-03-12 17.11.00.png

組み込みで用意されているルールは

  • accepted
  • alpha
  • alpha_dash
  • alpha_num
  • array
  • between:min,max
  • boolean
  • confirmed
  • date
  • digits:value
  • different:attribute
  • email
  • in:foo,bar,...
  • integer
  • max:value
  • min:value
  • not_in:foo,bar,...
  • numeric
  • required
  • required_if:anotherfield,value
  • required_unless:anotherfield,value
  • required_with:foo,bar,...
  • required_with_all:foo,bar,...
  • required_without:foo,bar,...
  • required_without_all:foo,bar,...
  • same:attribute
  • size:value
  • string
  • url
  • regex:pattern

と充実してます。カスタムルールを作る必要は無いかもしれません。もちろんエラーメッセージのカスタムも可能です。
JSの標準のバリデーションライブラリになってくれると良いなと思います。

良いライブラリを見つけられた日曜の午後でした。

追記: 予想外の「いいね」を頂いたので、調子に乗って関連記事を書きました。よかったらこちらもご参照ください。
validatorjsのカスタムルールを書くときの注意点

179
183
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
179
183