LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

disable(d)という名称を使う人は設計のセンスが無い

Posted at

タイトルそのままです。
DBのカラムにせよ、変数名、メソッド名にせよ、設定キー名にせよ、 disable(d) という名称を使う人は設計のセンスがありません。

disable(d)true のときに無効になる。という 設定値のポジティブ/ネガティブさと、内容のポジティブ/ネガティブが逆転していることに気づいていないからです。
この罪は enable(d) であることが二重否定となり、可読性を破滅させることとして現れます。

  !disabled

こんな変態的な修辞法を使わなくてもはじめから enable(d) としておけば良かっただけなのです。

しかし世の中には disable(d) を使いたがる人が多くて困惑します。個人の趣味であればご自由にどうぞ。ですが、他者とコードを共有することが前提のプロの仕事としては失格です。
変更が比較的容易な変数名やメソッド名であればまだしも、一度設定してしまうと変更が難しいDBのカラム名や設定キー名に採用してしまうと目も当てられません。

この類型として、オンオフのUI(典型的にはチェックボックス)でチェックを入れると無効、外すと有効。というものがありますが、これもダメな例です。
スクリーンショット 2020-02-07 12.40.15.png

はじめからチェックすると有効、外すと無効としておけば良いだけなんですが、こういうUIを作る人ってUIに関心がないというか言語感覚が貧しいんだろうな。と思います。もっと単純に直感的に考えましょう。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0