3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Rubymineことはじめ(設定系)

Last updated at Posted at 2018-08-10

ホワイトスペースを表示する

何も表示されていないスペースにそわそわしてしまうため。
image.png

Fontを変更

Windows環境で長く使ってきた Source Code Pro を選択。
フォントサイズは14にしているけれど、慣れたら小さくしていく予定。
image.png

Color Schemaを変更

Monokaiの背景が黒に近いブラウンなのが目にちょうどいいことと、ビビットピンクがかなり気に入っています。
image.png

TODOを目立たせる

RubymineではTODOコメントを自動的に検出してジャンプしてくれる機能があるので、この機能と併用していきたい。
Monokaiデフォルトの濃い紫だと危機感が薄れそうだったので、赤系色にしてみました。
image.png

White spaceの色を背景より少し明るくする

スペースを表示する設定にしたのに反映されないな?とおもっていたのですが、背景色に溶け込んで見えづらいだけでした。
視認できるけどコードの邪魔にならないトーンまで明るくすることで解決しました。
image.png

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?