LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【ラズベリーパイ】Raspberry Pi 3 Model b+環境を構築してみた

Last updated at Posted at 2021-09-22

はじめに

先日macOSからaws lambdaへpythonの実行環境をクラウドリフトしました。
今回はawsからオンプレのラズベリーパイ(以降ラズパイ)へクラウド回帰してみたいと思います。

理由は以下2点です。
・ラズパイを勉強したいこと
・ラズパイの消費電力が低いこと

そんなラズパイを1から構築してます。

環境

・macOS Catalina 10.15.7
・Sanoov Raspberry Pi 3 Model b+
 購入したものはAmazonで以下になりますのでご参考ください。

手順

ハードウェアの準備

1.開梱します。内容物は写真の通りです。SDカード(32GB)は赤い本体の箱に入っていました。
Something went wrong

2.ヒートシンクをつけます。裏に1箇所。
IMG_2744.JPG

3.ヒートシンクをつけます。表に2箇所です。次に四隅をネジで止めます。
IMG_2745.JPG

4.FANをつけます。ピンの位置やFANの向きに気を付けてください。添付のFAN用のネジは使いません。
IMG_2746.JPG
IMG_2747.JPG
5.蓋を閉めれば完成です。
IMG_2748.JPG
電源、HDMI、LANの接続は見ればわかるかと思いますので割愛します。

OSをSDカードにインストールします。

6.以下のURLへアクセスします。

スクリーンショット 2021-09-21 18.20.04.png

7.Raspberry Pi Imagerを起動し、Applicationsへドラッグ&ドロップします。
スクリーンショット 2021-09-21 18.21.11.png
8.アプリケーション起動後、左の[CHOOSE OS]を選択します。
スクリーンショット 2021-09-21 18.21.50.png
9.[Raspberry Pi OS(32bit)]を選択します。
スクリーンショット 2021-09-21 18.22.40.png
10.[Mass Storage Device Media-31.9GB]を選択します。
スクリーンショット 2021-09-21 18.22.52.png
11.警告が出たら、[YES]をクリックします。(既にあるデータは全て消えますがよろしいですか?)
スクリーンショット 2021-09-21 18.22.58.png
12.macOSからSDカードへのアクセス許可が聞かれた場合はOKをクリックします。
スクリーンショット 2021-09-21 18.23.12.png
13.インストールが始まります。20分〜30分程度かかります。
スクリーンショット 2021-09-21 18.23.43.png
14.インストールが完了したらSDカードをラズパイに挿し、ラズパイの電源を入れます。
IMG_2751.JPG
15.問題がなければ以下のWelcom画面が表示されます。[Next]をクリックします。
IMG_2753.JPG
15.国の選択画面です。画像の通りに設定し、[Next]をクリックします。
IMG_2755.JPG
16.パスワードの設定画面です。デフォルトは'raspberry'になっています。変更したい方は入力してください。不要な場合は[Next]をクリックします。
IMG_2756.JPG
16.画面設定です。ディスプレイの外枠付近に何も表示されていない(黒くなっている)領域がある場合は、チェックします。再起動後に画面の大きさを調整してくれます。[Next]をクリックします。
IMG_2757.JPG
17.WiFiの設定画面です。接続できるSSIDが表示されますので、クリックしてパスワードを入力して下さい。有線を利用される方は不要です。
IMG_2758.JPG
18.OSのアップデート画面です。[Next]をクリックします。
IMG_2760.JPG
19.OSのアップデートには30分程度かかります。完了後、再起動して終了です。

最後に

いかがでしたでしょうか。ラズパイはうまく起動しましたでしょうか。
今後はここにPython環境をAWSから移行してクラウド回帰の実験をしてみたいと思います。
ご参考になれば幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0