LoginSignup
6
2

More than 5 years have passed since last update.

写経の勧め

なぜこれを書いたか

実は最近プログラムコーディングが増えてきて結構人のプログラミングを見る機会が増えてきたため書いてみました。

写経をすると良いというのは

うーーーーーん。
何故かというと誰しも簡単にプログラムをかけるわけではないです。
誰かのサンプルコードをまねして覚えることが多いと思います。
自分も実際悩んだ時にGoogleで自分のやりたいことを実際に打って確認します。

ググレカスとはなぜGoogleにヒントがあるのに検索しず会社の開発者の打ったコードを当てにするのということから言われる言葉です。
実際に今調べていることを検索ワードに引っ掛けてみると『C# Dataset』となるわけですが。
その先を打たなくしては最適解のサンプルコードはGoogleでは出てきません。
出そうとして頑張んないといけません。
『C# Dataset Fill』なんて打ってみると欲しいコードが見つかります。
そのまま映しては意味がありません。
まねるのは一部だけあとは自分で努力をします。
そうすることで自分の知識が深まるわけです。
何もせずしてコードをコピペではオリジナリティもなければ重たいといった結果が出てきます。
そういった場合は軽くしたいのでワードをさらに追加して検索していけば自分のコード自体も素晴らしいコードに切り替わります。
そうやって本業のソフトウェアエンジニアは変わっていくわけです。
他者に頼れと言うわけではなく良い所は使って自分なりに書ける部分は自分でコーディングすればいいってことです。

最近、フリーランスと言いながらコードを書かず外に発注する輩も増えてますがそれは自信がないからです。
自信があれば『俺についてこい』と言えるはずですが。
自分は何度かハッカソンのチームリーダーやアイデアソンのメンターをやってきましたが対外自分の側にもっていきたい奴は打ち合わせなどに参加せず突っ走ってしまってから反省するタイプが最近増えてきていると思っています。
プログラムのクラス談議を初心者の目の前でへっちゃらでできるやつは用語に踊らされています。
職業エンジニアはそういう姿を見て実際に開発してみろよと思うわけですが実際にやってみたらできなかった実例って結構多いです。
自分もスマホ育成時代にヘルスケアのアプリを作ろうとして失敗しているのでよくわかります。

調べる能力を上げ真似自分なりにビルドアップこれが本来のエンジニアの姿だと私は思っています。

6
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2