「AWS Direct Connect」について学習をしたので自分なりにまとめて自身の理解・復習また文章力の向上のためアウトプットさせていただきます。
AWS Direct Connect とは
「AWS Direct Connect」は「ユーザー(オンプレミス)のネットワーク」と「AWS側のネットワーク」をプライベート接続で結ぶことができるサービスです。これによりインターネットを介さずにAWSと接続することができます。
メリット
・低コストのデータの転送送信料金:AWS Direct Connectを使用することで、アウトバウンドのデータの転送送信料金を削減できる。
・高品質なネットワーク:専用線を利用するので、高スループットで低遅延の通信が可能。
・高いセキュリティレベルの保持:インターネットを介さずに独立した専用ネットワークで通信するのでセキュリティリスクが低減する。
・安定性と信頼性:インターネットを経由しないので回線の状況に影響されずに安定した通信が確保できる。
デメリット
・回線の準備の手間:ユーザー拠点から「AWS Direct Connecロケーション」までの回線やセキュリティに関しては「サービス範囲外」になるのでユーザー自身で用意する必要があります。
AWS Direct Connect利用でかかるコスト
・初期費用:「AWS Direct Connect」自体には初期費用なありませんが「AWS Direct Connect パートナー」との契約の際は費用がかかります。
「AWS Direct Connect パートナー」についてはこちらをご確認ください。
・データ転送料金:アウトバウンドのデータの転送送信料金がかかります。
・ポート時間料金:「専用接続」or「ホスト型接続」の接続タイプや容量によって変動します。
「データ転送料金」と「ポート時間料金」についてはこちらをご確認ください。
AWS Direct Connectの構成図
VGW:仮想プライベートゲートウェイ (Virtual Private Gateway)
←→:サービス範囲外
←→:AWS Direct Connectのサービス範囲
Direct Connect Gateway
Direct Connect Gatewayとは
「仮想プライベートゲートウェイ (VGW)」と「プライベート仮想インターフェイス (VIF)」をグループ化する機能です。
「AWS Direct Connect Gateway」は「リージョンに属さない」グローバルなサービスなので海外リージョンのVPCとの接続可能になります。また、任意のリージョン内で作成でき、他のあらゆるリージョンからアクセスすることができます。
「Direct Connect Gateway」についてはこちらを参照しました。
Direct Connect Gateway導入の構成図
VGW:仮想プライベートゲートウェイ (Virtual Private Gateway)
←→:サービス範囲外
←→:AWS Direct Connectのサービス範囲
さいごに
「AWS Direct Connect」について学習し自分なりに整理しまとめた内容を図も作成し書かせていただきました。
「Direct Connect Gateway」は海外リージョンのVPCとの接続が可能
や複数のVPCを利用できる
など「AWS Direct Connect」を利用するにあたって導入をするととても便利だなと思いました。
今回の学習で「AWS Direct Connect」はどのようなサービスで利用にあたってどのようなメリット・デメリットがあるのか全体は理解は出来たのかなと思います。ですが知識・理解はまだまだですのでこれからも深掘りして学習をしていき知識・理解を深めたいと思います。
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。