LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

LioranBoard2の初回セットアップ

Posted at

LioranBoard2配布場所

LioranBoardの公式Discordにて配布中

LioranBoard
https://obsproject.com/forum/resources/lioranboard-stream-deck-animator.862/

LioranBoardのダウンロードリンク
http://lioran.servehttp.com/share/lioranboard/download.html

lb2_006.PNG

赤で囲んだ位置のComunityDiscordに参加する。

Discordに入ったら、一番上にあるチャンネルの「announcements」に入って、

2021/12/21
Lioranboard 2 is now open for beta testing.
~~~

と書いてある部分のURLに入って自分の環境に合うダウンロードリンク(64bits Releaseか32bits Release)を押して圧縮ファイルをDLしてきて、任意のところに解凍する。

LioranBoard2初期設定

アセット 2.png

OBSとのリンク処理

「IPアドレス」:OBSが起動しているPCとLioranBoard2が起動しているPCが同じであれば、「127.0.0.1」で構わない。
「Protocol」:「OBSws5」も選択できるが現状フルサポートしていないらしいので、念の為「OBSws4」を選択している。
「Port」:OBSWebソケットにて設定しているPort番号と同じものを設定する。
「Password」:OBSWebソケットにて設定している場合には同じものを設定、設定していない場合は未入力にする。

アセット 3.png

「AutoConnect」のチェックをつけて置く。

Twitchとのリンク処理

画面下部にある「OpenURL」からブラウザを開いて(もしくはURLをコピペしてブラウザにて開く)専用画面にてログインを行い本画面に戻ってくる。

自分のユーザ情報が表示されていれば成功となる。

アセット 4.png

「AutooConnect」のチェックをつけて置く

ユーザーの右側にある「Edit」ボタンでチャンネルポイント報酬の管理がLB2の画面から行える。

アセット 5.png

  • 「Dupe」ボタン:対象のCP報酬を複製する(コピーするとタイトルの後半に重複防止でCOPYとデフォでついてる)。
  • 「Create Reward」ボタン:CP報酬を追加する。
  • 「Edit」ボタン:対象のCP報酬を編集する。

アセット 6.png

基本的な入力はTwitchの管理画面と同じ感じだが、アイコン画像の設定だけはTwitch側の管理画面から行う必要があるかと思われる。

Transmitterの設定

下記のファイルをOBSのブラウザでローカルファイル指定を行うこと。

<LioranBoard2の導入場所>\lioranboard2\transmitter\transmitter.html

Deckの作成(メイン処理の記述)

<<後日書きま~す>>

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0