LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry pi 4 と Android 10 python勉強するのにどちらがコスパが良いか?

Posted at

image.png

どちらも14000円以下で手に入る。

Raspiは、GPIOがついているけどAndroid10は、ついていない。

Androidは、液晶・タッチパネルがついている。しかも、Rakuten Unlimitが使える。一年無料!電話にもなる!

Raspberry pi 4クワッドコアで Android 10 (Umidigi A7)オクタコアである。クロックも1.5GHez対2.0GHZである。
pythonのようなインタープリタを動作されるには、コア数と動作クロックの点で有利である。

中華製のAndroid携帯電話は、手軽で安くLinuxや制御の勉強に最適である。C言語からPython,Go言語まで簡単に試すことができる。

とりあえず、お試しでHello Worldを行う。

1.PCと繋ぐUSBで接続する。ドライバーは、適当にダウンロードする。

ここに書いてある適当の意味は、まず、SoC(System on a Chip)を調べる。A7proは、Mediatek Helio だからメディアテックのユニバーサルドライバーをインストールする
2.Androidを操作して開発モードに設定する。
開発モード.gif
videoを参考に開発モードに入れてください。
3.PCから制御する。タッチパネルで操作するのが大変なので、PCのキーボード・マウスからオペレーションできるようにする。

このリンクからダウンロードします
インストールするとPCからAndroidをのKeyboad/Mouseによって制御できます。最近のスマートフォンは、解像度が上がっています。
もし、エラーが出たりノートPCの解像度が低い場合

開発モードのusbデバックの設定

開発モード1.gif

scrcpy -b 8M -m 1024

bitrate 8Mに指定して縦方向の解像度を1024に設定してみてください。

image.png

環境整備をします。Linux調のターミナルAppを導入します。Termux

image.png

image.png

立ち上げます。

image.png

アップグレードを行います。

$ pkg upgrade

エディターをいれます。

$ pkg install vim

では、プログラムを入力します。万国共通最初の一歩

#include <stdio.h>
int main(){
        for (int i=0;i<10;i++){
                printf("hello world %d\n",i);
        }
}

コンパイル

$cc test.c

-rwx------ 1 u0_a155 u0_a155 8176 Aug 25 14:56 a.out
が出来上がればOK

$ ./a.out
hello world 0
hello world 1
hello world 2
hello world 3
hello world 4
hello world 5
hello world 6
hello world 7
hello world 8
hello world 9
$ 

これであなたのAndroidは、あなたによって飼いならせます。

LGMT お願いします。つづく

1
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1