1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ちょっと前の話になりますが、AWS re:Invent 2023で発表されたAWS Security Hubの新機能の中から、個人的に気になった「Findingに新たなメタデータを追加」というアップデートを確認してみたので、まとめてみます。

Findingsとは

AWS Security Hubは、HealthやInspectorなどの様々な統合サービスから検知情報が連携されてきますが、それらの情報をまとめるのがFindingです。
セキュリティサービス統合からの集約・整理・優先順位付けをした結果となっており、AWS Security Finding (以下、ASFF)と呼ばれるJSONの結果形式で表現されます。

以下のように、Security Hubの検出結果の画面から確認することが可能です。
image.png

アップデート内容

アップデートにより、AWSアカウント名・リソースタグ・アプリケーションタグの情報が追加で表示されるようになりました。以下のようなメタデータが新規で追加されています。

  • AwsAccountName : アカウント名
  • ApplicationArn : アプリケーション情報
  • ApplicationName : アプリケーション情報

S3のコンプライアンス非準拠となっている検出結果を確認してみたところ、アカウント名が確かに表示されていることが分かりました。
image.png

ASFFでも、AWS AccountNameとして表示されていることが確認できています。
image.png

アプリケーション名をたしかめる

新たに表示されるようになったメタデータの1つに、アプリケーション名があります。
アプリケーション自体は、CodeDeploy等を用いて構成することができますが、昨年末に新たなサービスがGAしました。

それが、myApplicationsというものです。

アプリケーション単位でコストや健全性、セキュリティ体制、パフォーマンスを簡単に管理およびモニタリングできる機能となっています。
以下のように、指定したリソースをアプリとして管理することが可能になります。
image.png

myApplicationsに登録したものが、SecHubで確認できるか、Findingを確認すると、たしかにアプリケーション名の情報も記載されていることが確認できました。
image.png

まとめ

アカウントIDなどは元々Findingに表示されていましたが、アカウント名も表示されるようになったので、いちいちどのアカウントか確認する必要がなくなりました。
今回のre:Inventで、AWS Security Hubについては、派手なアップデートはないものの、他にも地味に使えそうな新機能がいくつかあります!気になる方はぜひ!

↓ reCapの資料です

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?