LoginSignup
2
0

More than 3 years have passed since last update.

simpleでfastでsafeなプログラミング言語 V の導入

Posted at

はじめに

この記事は,SLP KBIT Advent Calendar 2019 の1日目の記事です.
タイトルの通り,プログラミング言語Vのインストールを行っていきます.

Vとは

https://vlang.io/
https://github.com/vlang/v
2019年6月22日にリリースされたプログラミング言語です,
シンプルで早くて安全というこということを謳っています.

fn main() {
    println(add(77, 33))
    println(sub(100, 50))
}

fn add(x int, y int) int {
    return x + y
}

fn sub(x int, y int) int {
    return x - y
}

出典: https://github.com/vlang/v/blob/master/doc/docs.md
公式のコードを見た感じ,かなりGoライクです.

環境

macOS X バージョン 10.14.6 (Mojave)

インストール

まず,githubからVをクローンしてきます.

$ git clone https://github.com/vlang/v
$ cd v
$ make

次のコマンドでVをアップデートすることができるようです.
一応やっておきます.

$ v up

この段階では,[vをダウンロードしたディレクトリ]/vで,vを実行できるみたいです.

どこのディレクトリからでもvで実行するためには,シンボリックリンクを張る必要があるみたいです.
次のコマンドで/usr/local/bin/vにシンボリックリンクを張ることができるみたいです.

$ sudo ./v symlink

$ vと入力したとき以下のような画面になったらインストール成功です.

$ v
v 0.1.23 1a0b78a
Use Ctrl-C or `exit` to exit
>>> 

グラフィックモジュールを使用するときはglfw, freetypeが必要です.
また,httpパッケージを使用するときは,opensslが必要です.
以下のコマンドでインストールできます.

$ brew install glfw freetype openssl

ちょっと触ってみる

FizzBuzz問題

fn main() {
    n := 50
    for i := 0; i < n; i++ {
        if i % 3 == 0 {
            println("Fizz")
        } else if i % 5 == 0 {
            println("Buzz")
        } else if i % 15 == 0 {
            println("FizzBuzz")
        } else {
            println(i)
        }
    }
}

goとほとんど同じです.
違うのはpackageがなくても動くことくらいですかね.

おわりに

すでにVSCodeでVの拡張機能があったことに驚きです.vimのプラグインもあるみたいです.
これからどのようになっていくのか楽しみです.

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0