LoginSignup
5
7

More than 3 years have passed since last update.

Software Defined Perimeter (SDP)って何だ?

Posted at

はじめに

少し前にSoftware Defined Perimeter(以降SDP)という単語を知り、少し調べたので備忘録程度にまとめました。

従来、外部ネットワークから、内部ネットワークにアクセスする際は、SSL-VPN等を用いてアクセスしていました。
また、外部と内部の間には、FW等を配置して内外のアクセスを制御しています。

しかし近年では、クラウド環境や個人端末の利用など、接続元や接続先が多種多様になり、従来の方法では柔軟に防御することが難しくなってきました。
そこで出てきたのがSDPというアーキテクチャです。
SDPは、ゼロトラストモデルに基づいており、VPN+FWのみよりも安全にリモートアクセスができます。

SDP

SDPは、接続認証を行うためのコントロールプレーンと、接続先とVPN接続するデータプレーンの2つから構成されます。

sdp-arch.png
引用: SDP Architecture Guide v2

最初、接続元となるホストは、コントローラとVPN接続を行い、コントローラに登録されている自身の情報と接続依頼先を送信します。
コントローラは、受け取った情報から認証を行い、認証を通過すると接続依頼先が存在するかチェックします。
接続依頼先が存在する場合は、接続依頼先となるホストに接続元ホストからの接続要求を行い、接続先ホストのIPアドレス等のネットワーク情報を接続元ホストに返却します。
接続元ホストは、受け取ったネットワーク情報を基に接続先ホストにVPN接続を依頼し、通信が確立されます。

特徴としては、

  • 接続先となるホストは、IPアドレス等のネットワーク情報が隠されており、直接的に攻撃を受けることがない。
  • コントローラが、どのホストとどのホストを接続可能とするか管理している。
  • 接続元は、コントローラの認証を通らないと接続先のネットワーク情報が得られない。

という感じですかね。

おわりに

SDP自体は、結構前からあるようですが、身近なところで使われている印象は薄いです。
製品としては、テクマトリックス社が販売開始しているようですが、どの程度利用されているのでしょうか。

参考

SDP Architecture Guide v2 | Cloud Security Alliance
SPA (Single Packet Authorization)解説 | CSAジャパンブログページ
SDP_WG – csajapan
ゼロトラスト・セキュリティ・アーキテクチャ:ソフトウェア定義境界 - Akamai Japan Blog
テクマトリックス、ゼロ・トラストモデルに基づくセキュアアクセスソリューション「AppGate SDP」を販売開始:EnterpriseZine(エンタープライズジン)

5
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
7