6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

[VRChat] DynamicBoneの最低限の設定

Last updated at Posted at 2019-12-01

私がVRChatでDynamicBoneを入れるときの最低限の設定です。
こだわりは一切なくて「とりあえず動かす」ことだけを目的とした指南です。

細かい設定については、ググると良いページがたくさん出てくるので、そちらを参照してください。

前提

  • Unity 2017.4.28.f1をインストール済み

1. DynamicBoneを買う(安くはない)

image.png

2.アバターを用意する

  • アバターをUnityに導入
  • Boneなども正しく設定
  • DynamicBoneで揺らしたいオブジェクトも入れておく
  • ちなみにマフラーはこちらからいただきました
    https://booth.pm/ja/items/1101730

3.DynamicBoneを入れる

DynamicBone.PNG

  • 入れる場所はアバター内であればどのGameObjectでも動作するようだけど、分かりにくくなるので、動かしたいBoneの根っこに入れるのが分かりやすいと思う
  • DynamicBoneのInspectorで設定する最低限の項目は以下の通り(他の項目はデフォルト値で良い)
    • Root: 動かしたいBoneの根っこのオブジェクトを選択(ここを選択しないと動かないので注意)

      • ここでいう「根っこ」というのは、例えば尻尾が tail - tail1 - tail2 - tailend のように構成されていたら、tail部分が該当(この場合、tailにDynamicBoneを入れると、tail~tailendまでが揺れる。なお、tail2に入れると、tail2-tailendが揺れる。そんなイメージ。)
    • Damping: ここだけ1にすればだいたい揺れる

    • Radius: この値を入れると図にあるような「透明の球」が出てくると思いますが、DynamicBoneではその球がゆらゆら揺れる印象なので、なんとなく適度なサイズになるように調整(図だと0.0005ですが、この値は入れる場所(?)によって全然変わってくる)

4.Unityで揺れ具合をテストする

  • Unity画面上部の三角ボタンで「再生」する
  • 再生すると「Game」タブに遷移してしまうが、その状態で「Scene」タブを選択
  • アバターを上下左右に動かすと揺れる(この揺れ具合が気に入らなければ、各種パラメータを調整。調整しだすと沼る(笑))

ちなみに「再生」した状態でパラメータを変更しても、再生停止した後に戻ってしまうので、パラメータを変更したい場合は、再生ボタンをもう一回押して停止しましょう。

以上です。

6
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?