LoginSignup
3
0

SourceTreeで部分コミットと削除:Hunk・選択した行ごとのステージングと削除

Last updated at Posted at 2023-12-15

Hunkとは

英語のHunkには「塊(かたまり)」などの意味があります。
「Hunkは変更点の塊」を指定してステージングすることができる。
SourceTree上で緑になっているところがHunkです!

Hunkごとの部分コミットと削除

Hunkごとの部分コミット

SourceTreeのワークスペース -> 履歴のステージングに未登録のファイルを選択する!

一番右上のHunkをステージングに移動のバタンを押すと、Hunk1:行15-22だけがステージングされる。

ステージングされ、Hunkの塊単位での部分コミットができる!

Hunkごとの削除

右上のHunkを破棄を押す!

OKボタンを押すとHunkをすべて破棄することができる。

SourceTree上でprint("Hoge")Hunkが削除され、Xcode上でも削除される!

選択した行ごとの部分コミットと削除

選択した行ごとの部分コミット

ステージングしたい行をクリックし、行をステージングに移動ボタンを押す!

行単位で、ステージングし、コミットすることができる!

選択した行ごとの削除

行単位で、ステージングし、行を破棄ボタンを押す!

OKボタンを押すと選択した行を破棄することができる!

SourceTree上でprint("Hoge")行が削除され、Xcode上でも削除される!

参考文献

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0