9
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

SF SymbolsでButtonを作ろう!

Last updated at Posted at 2023-07-17

はじめに

おしゃれなデザインのButtonのアプリにしたい!

と思い、SF Symbolsを用いてButtonの作成方法を調べてみました。
シンボルの大きさを変更したいとなると、Figmaを用いる必要がありました!

1.SF Symbolsアプリをダウンロードする!

2.Figmaをダウンロードする!

※私のつまずき!

Figmaをブラウザー上で使おうとすると、3のSF Proフォントをダウンロードしても、フォントが選択できるようにならなかった...アプリをダウンロードしましょう!

3.SF Proフォントをダウンロードする!

Figma上でSF Symbolsを表示させるにはこのフォントをダウンロードする必要がありました!

4.SF Symbolsのアプリ上からButtonにしたいイメージをコピーする!

644e418f8443f3a1d7bac6636bedd8b7.png
使いたいシンボルをクリックして選択状態にし、⌘+Cでコピーする!

5.Figmaにコピペする!

ee2d5d2958869d96ca296f1334c128ce.png
① コピペしても上手く表示されないので、TextをSF Proに変更する!
② 大きさをRegularのところで変える!
③ Fillの下のところでシンボルの色を変更!
④ デザインが完成したらExportを押し、ダウンロード完了!

5.Xcodeで使ってみよう!

① Assets.xcassetsに名前をつけてImageSetする!
2903738a87ce58d5c14ef14043ccb38d.png
② ButtonをStoryboardにおく!Imageにさっきの名前を入力して追加!
fcb3102d53a20d0ecb58ef930d800196.png

作りたかったおしゃれなButtonができました:grin:

 この記事の参考文献

9
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?