LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

CO2濃度をAzureで可視化してみた

Posted at

はじめに

本記事ではRaspberry Piで測定したCO2濃度データをPowerBIで可視化する流れを紹介します。
今回はRaspberry Pi~IoTHub間のデータ送信プログラムに関しては記事がたくさん存在しているので、割愛させていただきます。

構成

構成図.png

Azure IoTHubの作成

① Azure Portalにログインし、検索欄から「IoT Hub」を選択します。
IOTHub選択.png

②以下情報を入力し、「確認および作成」をクリックしてIoTHubを作成します。
・サブスクリプション:任意のサブスクリプションを選択
・リソースグループ:任意のリソースグループを選択
・領域:任意のリージョンを選択
・IoTHub名:任意の名前を入力

IoTHub作成.png

IoTHubへデバイスの登録

①作成したIoT hubを選択し、「IoTデバイス」を選択し、「+新規」をクリックします。
IoTデバイス追加.png

②「デバイスID」に任意の名前を入力し「保存」をクリックします。
IoTHubデバイス作成.png

Stream Analytics ジョブの作成

① 検索欄から「Stream Analytics ジョブ」を選択します。
Stream Analyticsジョブ選択.png

②「+新規」をクリックします。
image.png

③以下情報を入力し、「作成」をクリックします。
・ジョブ名:任意のジョブ名を入力
・サブスクリプション:任意のサブスクリプションを選択
・リソースグループ;任意のリソースグループを選択
・場所:任意のリージョンを選択
Stream Analyticsジョブ作成.png

④ジョブトポロジの「入力」をクリックし、「+ストリーム入力の追加」の「IoTHub」を選択します。
Stream Analyticsジョブ入力.png

⑤以下情報を入力し、「保存」を選択します。
・入力のエイリアス:任意の名前を入力
・サブクリション:任意のサブスクリプションを選択
・IoTHub:作成したIoTHubの名前を入力
・コンシューマーグループ:$Default
・共有アクセス ポリシー名:iothubowner
・エンドポイント:メッセージング
・イベントシリアル化形式:JSON
・エンコード:UTF-8
Stream Analyticsジョブ新規入力.png

⑥ジョブトポロジの「出力」をクリックし、「+追加」の「Power BI」を選択します。
Stream Analyticsジョブ出力.png

⑦以下情報を入力し、「承認」と「保存」をクリックします。
・出力エイリアス:任意の名前を入力
・データセット名:任意の名前を入力
・テーブル名:任意の名前を入力
Stream Analyticsジョブ新規出力.png

⑧入力と出力の設定が終わったら「クエリの編集」を選択し、クエリを設定します。
Stream Analyticsクエリ編集.png

⑨先ほど設定した「入力」と「出力」の名前を設定します。
Stream Analyticsクエリテスト.png

⑩「開始」をクリックします。
Stream Analyticsジョブ開始.png

PowerBI

①マイワークスペースの「新規」をクリックし、「ダッシュボード」を選択します。
※データセットの下にStream Analyticsジョブ出力情報設定時に入力した「データセット名」が反映されていることを確認します。
ダッシュボード選択.png

②「編集」をクリックし、「タイルを追加」を選択します。
タイルの追加.png

③「カスタムストリーミングデータ」を選択して、「次へ」をクリックします。
タイルの追加.png

④データセットを選択して、「次へ」をクリックします。
データセット選択.png

⑤「可視化タイプ」「軸」「凡例」「値」選択します。
データストリーミング.png

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1