LoginSignup
0
2

More than 3 years have passed since last update.

iPhone 水没した時の応急処置

Posted at

iPhoneがうっかりして水没されてしまい、大切なデータが消えた、というような問題に悩んだことがありますか。iPhoneが水没してしまうと、場合によって専門店に修理を出す必要がありますが、まず自分で応急処置をしましょう。

iPhone 水没した時の応急処置:
一、カバーを外す。フィルムはともかく、イヤホンジャックやボタン近くについているアクセサリなどを外しましょう。
二、 水分をふき取る。iPhoneについている水分をふき取りましょう。冷風を使うのはいいですが、ドライヤーをかけないようにご注意ください。
三、電源を切る。スリープボタンを長押しして電源を切りましょう。
四、 simカードを外す。iPhoneの右横に小さい穴がありますので、細いものを穴に奥まで入れ込むと、トレーと一緒にsimカードが出てきます。
五、乾燥させる。iPhoneを丁寧にティッシュで包んで、乾燥剤と一緒に密封した袋に入れて乾燥させます。乾燥剤がない場合はiPhoneを米に埋めたり、風通しの良い場所に置いても効果があります。

以上はiPhone水没した時の応急処置です。その後、iPhoneのデータが取り戻す必要があります。
しかし、iPhoneを修理に出してしまえば、復旧まで数日がかかるかもしれません。代用機を使うことができますが、大切な連絡先、メッセージなどがなくてもやはり不便ですね。普段データをiTunes/iCloudにバックアップする習慣があれば、専門的データ復元ソフト(https://jp.imyfone.com/iphone-data-recovery/)があれば、手元に水没したiPhoneがなくてもデータを復旧できます。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2