3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【2025最新】Poetry v2.0.0での変更点

Last updated at Posted at 2025-01-06

2025/1/5の Poetry v2.0.0リリースに伴い、いくつかの変更が導入されました。pyproject.tomlの記述方法の変更や、一部コマンドのプラグイン化などが挙げられます。以下に、特に重要と思われる変更点をまとめました。

pyproject.tomlの記述方法の変更

PEP 621に準拠した[project]セクションのサポートが追加されました。これにより、従来の[tool.poetry]セクションからの移行が推奨されています。

旧形式

[tool.poetry]
name = "example-project"
version = "0.1.0"
description = "An example project"
authors = ["Your Name <your.email@example.com>"]

新形式

[project]
name = "example-project"
version = "0.1.0"
description = "An example project"
authors = [
    { name = "Your Name", email = "your.email@example.com" }
]

package-modeオプションの必須化

プロジェクトと同じ名前のディレクトリの中に__init__.py ファイルとソースコードがある状態ではない時に、
package-modeオプションの設定が必須となりました。(前verまでは警告だったが、v2.0.0からはエラー)

[tool.poetry]
package-mode = false

を記述することでエラーを防げる。

dev-dependenciesの非推奨化

group.dev.dependenciesが推奨となった

poetry add pytest --group dev
[tool.poetry.group.dev.dependencies]
pytest = "^6.2"

一部コマンドのプラグイン化

Poetry v2.0.0では、一部のコマンドが poetry-core から分離され、プラグインとして提供されるようになりました。これにより、これらのコマンドを使用する際には、対応するプラグインのインストールが必要となりました。

poetry shell

poetry-plugin-shellプラグインのインストールが必要。

poetry self add poetry-plugin-shell

代わりとして、poetry-coreに

poetry env activate

が追加された。

poetry export

poetry-plugin-exportプラグインのインストールが必要。

poetry self add poetry-plugin-export

一部コマンドの非推奨化・置き換え

poetry install --syncの非推奨化

poetry sync

が推奨となった。

virtualenvs.prefer-active-pythonの廃止

代わりとして、

poetry config virtualenvs.use-poetry-python true

に置き換え

参考

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?