0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

サブドメインでマイクラサーバーを切り替える

Last updated at Posted at 2025-08-24

サブドメインでマイクラサーバーを切り替えたい

調べてみると下記Qiitaの記事がヒット

SRVレコードでサーバーの切り替えができるらしい。


ただ、かっこよくない!!!
リバースプロキシで切り替えたい!!!

ということでプロキシサーバをつくろう!!

マイクラ用のプロキシサーバーを作る

接続するドメイン情報を探す

まずはルーターにNATの設定をしてマイクラサーバーに通信が届くようにし、Wiresharkで通信内容を覗いてみます。

名称未設定 1.png

通信を見てみるとマイクラのサーバーアドレスに入力したドメインが入っていることが判明(赤枠の部分)

これにより、通信にFQDNが含まれていることが確認できました。したがって、マイクラサーバーの前段にプロキシサーバーを配置することで、サブドメインごとに接続先を切り替える仕組みを実現できそうです。

プロキシサーバを実装

プロキシサーバに複数のユーザーが繋ぐことを考えると各ユーザーを並行処理するのが好ましそうです。そこで実装はGoで書くことにします。

そんな感じで作ったのが下記です。
(雑に作ったのでバグがあります。修正していただけると嬉しいです。)

動作確認

下記のポストに動作している動画があります。
https://x.com/hika019/status/1928714602784739624

サブドメインをhoge0-->hoge1に変えることで別マイクラサーバーにつながっていることがわかるかと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?