はじめに
- ここでは公開鍵 SSH-2 RSA を指定の作り方を記載します
- 公開鍵の作り方は色々ありますが、ここでは、PuTTYgenを使った方法を記載します
PuTTYgen のインストール
- https://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/latest.html
- 上記から環境に対応するインストーラ―を入れてください
作成方法
- PuTTYgenを起動するとメイン画面が表示されます
- Gitで使用するような「SSH2 RSA」をParametersで選択したい場合
- 昔の画面だと SSH-2 RSA が選択できるようですが、
- Release 0.70 だと SSH-2 RSA がありません
- RSA はあるんですよね
- これが、SSH-2 RSA のことですので、こちらを選択
- 後は、Action にある Generate ボタンを押下すると鍵の作成が始まります
- 鍵の作成には必要な乱数を発生させるために、Keyの枠内でマウスを適当に動かします