私は普段 linux を使っていますが、都合上複数のターミナルを立ち上げながら作業することが多かったのでなんとかならないかなと思っていました。以前からtmuxがあることを知っていたのでしばらく触ってみようとインストールしました。自分のためメモ
設定
vimのキー操作を邪魔しないようにC-tをprefixに選びました。
# 設定ファイルをリロードする
bind r source-file ~/.tmux.conf \; display "Reloaded!"
# プレフィックスキー C-bをC-tに変える
unbind C-b
set-option -g prefix C-t
# キーストロークのディレイを減らす
set -sg escape-time 1
# ESCキーの効きを改善
set -s escape-time 0
# ペインを立てに分割する
bind v split-window -h
# ペインを横に分割する
bind s split-window -v
# Vimのキーバインドでペインを移動する
bind h select-pane -L
bind j select-pane -D
bind k select-pane -U
bind l select-pane -R
# Vimのキーバインドでペインをリサイズする
bind < resize-pane -L 1
bind > resize-pane -R 1
bind - resize-pane -D 1
bind + resize-pane -U 1
# マウス操作を有効にする
setw -g mode-mouse on
set -g mouse-select-pane on
set -g mouse-resize-pane on
set -g mouse-select-window on
# 256色端末を使用する
set -g default-terminal "screen-256color"
# ステータスバーの色を設定する
set -g status-fg white
set -g status-bg black
# ウィンドウリストの色を設定する
setw -g window-status-fg cyan
setw -g window-status-bg default
setw -g window-status-attr dim
# アクティブなウィンドウを目立たせる
setw -g window-status-current-fg white
setw -g window-status-current-bg red
setw -g window-status-current-attr bright
# ペインボーダーの色を設定する
set -g pane-border-fg white
set -g pane-border-bg black
# アクティブなペインを目立たせる
set -g pane-active-border-fg white
set -g pane-active-border-bg cyan
# コマンドラインの色を設定する
set -g message-fg white
set -g message-bg black
set -g message-attr bright
# ステータスバーを設定する
## 左パネルを設定する
set -g status-left-length 40
set -g status-left "#[fg=green]Session: #S #[fg=yellow]#I #[fg=cyan]#P"
## 右パネルを設定する
set -g status-right "#[fg=cyan][%Y-%m-%d(%a) %H:%M]"
## ステータスバーのUTF-8サポートを有効にする
set -g status-utf8 on
## リフレッシュの間隔を設定する(デフォルト 15秒)
set -g status-interval 60
## ウィンドウリストの位置を中心寄せにする
set -g status-justify centre
## ヴィジュアルノーティフィケーションを有効にする
setw -g monitor-activity on
set -g visual-activity on
## ステータスバーを上部に表示する
set -g status-position top
# bind : command-prompt
vimを開いてもtopコマンドが動いている様子
参考サイト
追記 8/22
コピーができなかったのでファイル経由データの共有する方法をやってみた。
.bashrc
alias bfwrite="cat > .simple_clipbboard"
alias bfcat="cat ~/ .simple_clipbboard"
.vimrc
nnoremap <C-b> :read ~/.simple_clipboad