3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

NetSuiteのRedwood Experienceテーマを使ってみましょう

Posted at

NetSuiteユーザーにとって朗報です。新たに導入された「Redwood Experienceテーマ」により、NetSuiteのインターフェースが一新され、より直感的で視覚的に魅力的な操作体験が可能になります。このブログでは、Redwood Experienceテーマの特徴や設定方法、さらにどのような改善点があるのかを詳しく解説します。

✅Redwood Experienceテーマとは?

Redwood Experienceテーマは、NetSuiteの新しいルック&フィールのデザインテーマです。このテーマにより、ページ・ヘッダー、フォーム、リスト、ダッシュボードなどに新しいデザイン要素(色、アイコン、フォント)が適用されます。
image.png

💡 主な特徴

色やフォントの一新 – 見やすく、統一感のあるデザイン
新しいアイコンセット – ユーザビリティが向上
ダッシュボード・フォームの視覚的な改善 – 情報が整理され、理解しやすく

🛠️ Redwood Experienceテーマの設定方法

Redwood Experienceテーマを有効にするには、以下の手順を実行します:

「ホーム」 > 「プリファレンスの設定」 に移動
「Redwood エクスペリエンス」 エリアの 「外観」 タブを選択
「有効化」 をクリック
Redwood Experienceテーマを有効にすると、色、フォント、チャート・パレットの設定が自動的に適用されます(有効化後はこれらの設定はグレーアウトされます)。

元に戻したい場合は、同じ手順で「無効化」を選択すると、以前のテーマに戻すことが可能です。
image.png

🔍 Redwood Experienceテーマの改善点

Redwood Experienceテーマにより、以下のUI要素が改善されています:

✅ リスト・フォームの視覚的強化

より見やすく、直感的なデザイン
アイコンと色の統一で可読性向上
image.png

✅ レポート・検索・分析のレイアウト改善

レポートや検索結果が整理され、情報の抽出が容易
image.png
image.png

✅ セットアップ・プロセスの合理化

設定項目がわかりやすく整理され、効率的に操作可能
image.png

✅ メールテンプレートとファイル管理の視覚化

アイコンやレイアウトの見直しで操作しやすさが向上
image.png

🚀 Redwood Experienceテーマの効果

新しいRedwood Experienceテーマを適用することで、情報の可視化が向上し、作業効率が上がることが期待できます。色やフォントの統一感により、操作中のストレスが軽減され、特に日々の業務でのデータ確認やレポート作成がスムーズになります。

🌟 まとめ

Redwood Experienceテーマは、NetSuiteのUIを一新し、より使いやすくする強力なアップデートです。また、新規ユーザーについてはデフォルトでこのテーマが設定されるとのことです。設定も簡単で、無効化も可能なので、まずは試してみる価値があります。新しいテーマを取り入れて、NetSuiteでの業務をさらに効率化しましょう!

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?