0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

こどもと情報について大切な100のこと

Last updated at Posted at 2017-01-01

2017年の目標として、表題について記事をまとめていきます。
背景としては、年末年始に中学生の甥っ子や小学生の姪っ子とふれあう中で、あまり情報に関する教育を受けていないこどもたちでもスマホやタブレットを利用しています。その際に知っていてほしい事という観点で、個人的な「こうあってほしい」というところを含めた事をまとめ、インターネット上の情報やフィードバックを得ながら改善していきたいと思います。(100個は多すぎると感じたらタイトルも変わります)
方針としては、以下で始めていきます。

  • コンピュータそのものについて
  • インターネット上のマナーや常識、気をつけるべきことについて
  • トラブルを避けるために知っておいてほしいことについて

以下、100個上がった時点で、それぞれの内容を精査します。

  1. コンピュータ(スマホ、タブレット、PC)は「おもちゃ」ではないよ
  • 丁寧に扱うこと、画面割れの実例、
  1. コンピュータ(スマホ、タブレット、PC)は「水」に弱いよ
  2. コンピュータ(スマホ、タブレット、PC)は「熱」に弱いよ
  3. コンピュータ(スマホ、タブレット、PC)は「電気」で動くよ
  • 電源/電池やケーブル、
  1. コンピュータ(スマホ、タブレット、PC)の使いすぎは良くないよ
  • 視力低下、ブルーライトや健康被害
  1. インターネットには「入り口」があるよ
  • wifiやインターネットにつながる仕組み
  1. コンピュータ(スマホ、タブレット、PC)には「鍵」が必要だよ
  • パスワード、

なるべく早く100個のキーワードを集めていくようにします。
何か良いネタあれば是非!!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?