LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【実験中】UnityでAmiVoiceを試す④

Posted at

Unityに呼び出せたので、次はTextへの呼び出し修正をまずは行おうと思います。

テキストを呼び出す

追加したcsファイルから上手く呼出ができなかったため、呼出元のcsファイルに
インスタンス化させた関数を呼び出すように設定しました。

	public void resultFinalized(string result) {
//		Debug.Log("F " + result);
		Debug.Log(result);
		string text = text_(result);
		if (text != null) {
			Debug.Log(" -> " + text);
			AmiVoice_test.instance.SetText(text);
		}
	}

しかしながらフリーズしてしまい、上手く反映されません。
名前空間のcsファイルに呼出関数を埋め込んでいたのが原因のようで、
取り出したいTextをStaticにして外に出し、別のcsファイルから呼出することで
なんとか実装できました。

    public void Test()
    {
        HrpSimpleTester.HrpSimpleTester.Main(strings);
        
        //ここがテキスト呼出用
        amiVoiceText.text = HrpSimpleTester.HrpSimpleTester.text;
    }

aa.png

上手くいったと喜びましたが、どうやらQuestLinkなら表示されるものの
実機にもっていくと表示がされません。なぜ・・・

実機でログを追う

調べたらUnityがツール出してくれていました。

ということで、PCから実行しつつログを出して検証をします。
Quest繋いだら速攻ログがでてきたので、一回Disconnectしておきます。

cc.png

結果としては、Windowsでは読み込めていた音声ファイルが読み込めないと・・・
取り込み方法が異なるのでしょうか。

それっぽい記事が見当たらないこともあり、wavファイルを生成&処理を渡す
といったことをして解決しようかと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0