LINE Messaging API x Dialogflow
このドキュメントは、LINE Messaging API と Dialogflow のWebhook 連携方法および手順についてざっくり記述してます。
LINE Messaging API から Dialogflow に Webhook してみる
STEP 1: チャネルを登録する(LINE Messaging API)
-
LINE Developersの公式ドキュメント「Messaging APIを利用するには」に記載の手順に沿ってチャネルを作成する。
-
「チャネル基本設定」にて、以下の3つの情報をコピーしておく。
※ Dialogflow とのWebhook連携で使用
区分 | 名称 | 説明 |
---|---|---|
基本設定 | Channel ID | チャネルを区別するための識別子 |
基本設定 | Channel Secret | チャネル固有の秘密鍵 |
メッセージ送受信設定 | アクセストークン(ロングターム) | API利用に必要なトークン。 ※ 要発行 |
STEP 2: Dialogflow の Integration を設定する
- Dialogflow のダッシュボードメニューから、"Integrations" をクリック。
- グリッド形式の対応アプリ一覧から、LINEを選択してトグルチェックをONにする
-
表示されるダイアログに、前述のLINE Messaging APIの設定情報を入力する
- Channel ID
- Channel Secret
- Channel Access Token
-
Webhook URL をコピー
-
STEP 1 で作成した LINE のチャネル ページに戻り、 コピーした Webhook URL を「チャネル基本設定」タブの「メッセージ送受信設定 > Webhook URL」に設定
STEP 3: 接続を確認する
- LINE のチャネル ページ の「LINEアプリへのQRコード > QR コード」を読み取って、アプリ検証ができる。