XR Interaction ToolkitがOpenXRに対応していたのでセットアップの方法を自分用のメモとして書きます
XR Interaction Toolkitの特徴
- クロスプラットフォーム開発
- Oculus
- HTC Vive
- Windows MRなど
流れ
1.unity2020.2以降をインストール
2.XR Interaction Toolkitのインストール
3.Oculus quest用の設定
1.unity2020.2以降をインストール
Android Build Supportも一緒にインストールしておくとOculus questでの開発ができます
2.XR Interaction Toolkitのインストール
- window > Package Managerから「XR Interaction Toolkit」をインストール
※右上の歯車から設定画面を開いて「Enable Preview Packages」にチェックをいれます
-
Asset > Samples > XR Interaction Toolkit > 1.0.0-pre.3 > Default Input Actionsにある
- 「XRI Default Left Controller」
- 「XRI Default Right Controller」
を選択してインスペクターの「Add to ~」をクリック
3.Oculus quest用の設定
-
Androidにプラットフォームを変える
-
Edit > Project Setting > XR Plugin Management
「Install XR Plugin Management」をクリック。
そのあとOculusにチェックをいれる
-
Project Setting > Player > Other Setting
RenderringのColor Sapceを「Liner」に変更
-
Side Questを入れる
https://vracademy.jp/development/install_sidequest/